1月31日(金)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ホンダさん、カメイさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日のポカポカ陽気から、北風ピューピューな1日に![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
例年並みの気温なのに、
暖かい日があると余計に寒く感じちゃいますね~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
先日のシケも穏やかになった、お魚たくさんの海を楽しみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 10~15m
先日のシケと大雨の影響か、少し白くなってますが、
深く降るほど綺麗になってましたね![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
月曜日14℃まで下がってた水温も、
17℃までカムバックです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
月曜日と言えば![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
釣船の船長が朝9時頃、
イソムラ付近でクジラを目撃していたそうです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
その頃ウマノセ入ってましたので、
水中で見たかったですね~![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いや船の上からでも良いから見たかったっす![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
イサキ、タカベが群れ群れ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ネコザメ、ホシエイ、クエなど、大きなのも泳いでます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして、カンパチ軍団登場
dth="15" height="15" alt="[グッド(上向き矢印)]" border="0" class="sonet-icon">![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
先週より増殖してましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
動画はコチラ↓
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 10~12m
灘の方が、まだ透明度が回復してませんでした![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
先日からのウネリが消えれば、
また沖の様に蒼くなってくれるでしょう![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
棚の中にはスジハナダイ、巨大アカエイ、ヒゲダイなど![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
クロアナゴも大きかったですね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
いつもの子達ですが、めっちゃ可愛く撮ってくれましたよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ホンダさんも、
超久々のドライスーツでしたが、2本潜って勘を取戻しちゃいましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬の綺麗な海も楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
潜った後は、こだまの肉料理でタンパク質を補給です![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
北風が強くて、
船の上が冷えましたが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
海の中は快適に楽しめて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー開催です♪(若干、空いております)
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ホンダさん、カメイさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日のポカポカ陽気から、北風ピューピューな1日に
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
例年並みの気温なのに、
暖かい日があると余計に寒く感じちゃいますね~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
先日のシケも穏やかになった、お魚たくさんの海を楽しみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 10~15m
先日のシケと大雨の影響か、少し白くなってますが、
深く降るほど綺麗になってましたね
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
月曜日14℃まで下がってた水温も、
17℃までカムバックです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
月曜日と言えば
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
釣船の船長が朝9時頃、
イソムラ付近でクジラを目撃していたそうです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
その頃ウマノセ入ってましたので、
水中で見たかったですね~
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いや船の上からでも良いから見たかったっす
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
イサキ、タカベが群れ群れ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ネコザメ、ホシエイ、クエなど、大きなのも泳いでます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして、カンパチ軍団登場
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
先週より増殖してましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
動画はコチラ↓
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 10~12m
灘の方が、まだ透明度が回復してませんでした
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
先日からのウネリが消えれば、
また沖の様に蒼くなってくれるでしょう
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
棚の中にはスジハナダイ、巨大アカエイ、ヒゲダイなど
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
クロアナゴも大きかったですね
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
いつもの子達ですが、めっちゃ可愛く撮ってくれましたよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ホンダさんも、
超久々のドライスーツでしたが、2本潜って勘を取戻しちゃいましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬の綺麗な海も楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
潜った後は、こだまの肉料理でタンパク質を補給です
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
北風が強くて、
船の上が冷えましたが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
海の中は快適に楽しめて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー開催です♪(若干、空いております)
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月27日(月)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ヤマモトさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明日&明後日は海が荒れそうな予報ですが![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
今日は穏やか~な感じ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
前回、風で潜れなかったボート行ってみましょう![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
<ウマノセ>
気温 8℃
水温 14~17℃
透明度 20~25m
うお![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
下に行くほど水温が下がってます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
例年並みの14℃の所が、でもメチャクチャ綺麗![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
魚たちも根の下に固まってますが、その群れっぷりが凄いっす![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
動画がコチラ↓
秋と変わらない魚影に、
初ウマノセのヤマモトさんビックリ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
棚にはネコザメ![[3]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/127.gif)

大きなトビエイが目の前を横切って行きましたね![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
動画はコチラ↓
あんなに羽ばたいてないのに、良くすいすい進んでいきますよね~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 14~16℃
透明度 20~25m
こちらも深いほどキーンと冷えてて、
スコーンと抜けてました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水底に見える砂地は、何処までも見渡せます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
こちらもトビエイ登場![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大きなヒラメや、ヒゲダイは2匹健在です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
クリアクリーナーシュリンプ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

おお![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ベンテンでは初めて見ましたよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

スジハナダイ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日、今日と冷え込みの陽気ですが、
海がとっても綺麗で穏やか、楽しんじゃいましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヤマモトさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明日&明後日は海が荒れそうな予報ですが
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
今日は穏やか~な感じ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
前回、風で潜れなかったボート行ってみましょう
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
<ウマノセ>
気温 8℃
水温 14~17℃
透明度 20~25m
うお
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
下に行くほど水温が下がってます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
例年並みの14℃の所が、でもメチャクチャ綺麗
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
魚たちも根の下に固まってますが、その群れっぷりが凄いっす
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
動画がコチラ↓
秋と変わらない魚影に、
初ウマノセのヤマモトさんビックリ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
棚にはネコザメ
![[3]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/127.gif)
大きなトビエイが目の前を横切って行きましたね
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
動画はコチラ↓
あんなに羽ばたいてないのに、良くすいすい進んでいきますよね~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 14~16℃
透明度 20~25m
こちらも深いほどキーンと冷えてて、
スコーンと抜けてました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水底に見える砂地は、何処までも見渡せます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
こちらもトビエイ登場
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大きなヒラメや、ヒゲダイは2匹健在です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
クリアクリーナーシュリンプ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
おお
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ベンテンでは初めて見ましたよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
スジハナダイ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日、今日と冷え込みの陽気ですが、
海がとっても綺麗で穏やか、楽しんじゃいましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月26日(日)うばら1ボ1ビ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

キクちゃん、ヤマちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日から一転、冷え込んだ日曜日に![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
海からは湯気が上がってましたね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワイドなウマノセ、のんびり~と志村、
両方楽しんでみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 6℃
水温 16℃
透明度 15m
緩い真潮から、今日は緩い逆潮になりました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
昨日のハンマー目撃に、
船上の皆さん、今日も期待でエントリー前からドキドキでしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
残念ながら、今日は目撃されず・・・・・・
イサキは、まだまだ群れ群れ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きなホシエイも![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

深場へ降りると![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スジハナダイ、サクラダイの幼魚、
めちゃ可愛いっす![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
先週まで、あれだけ群れてたオキノスジエビが・・・・・・居ないっす![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
あの群れは何処へ?????![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
<志村ビーチ>
水温 15~16℃
透明度 12~15m
ビーチも明るくて、めちゃ綺麗でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬のタツ&カミソリ、健在です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


トレーニング中のインチョー撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ジボガウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

志村の主マーちゃんが、
一回り小さいのと、更に小さいマダイを引き連れて登場です![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
これは「マダイ・スクランブル」になってきますか!?(笑)
ゴロタを返すと、様々なエビ&カニが隠れてます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
石めくりも楽しいですよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬こそ、身体が温まる勝タンは美味しさ倍増ですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
陸は冷え込みましたが、海の中は激アツでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
キクちゃん、ヤマちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日から一転、冷え込んだ日曜日に
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
海からは湯気が上がってましたね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワイドなウマノセ、のんびり~と志村、
両方楽しんでみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 6℃
水温 16℃
透明度 15m
緩い真潮から、今日は緩い逆潮になりました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
昨日のハンマー目撃に、
船上の皆さん、今日も期待でエントリー前からドキドキでしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
残念ながら、今日は目撃されず・・・・・・
イサキは、まだまだ群れ群れ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きなホシエイも
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
深場へ降りると
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
スジハナダイ、サクラダイの幼魚、
めちゃ可愛いっす
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
先週まで、あれだけ群れてたオキノスジエビが・・・・・・居ないっす
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
あの群れは何処へ?????
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
<志村ビーチ>
水温 15~16℃
透明度 12~15m
ビーチも明るくて、めちゃ綺麗でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬のタツ&カミソリ、健在です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
トレーニング中のインチョー撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ジボガウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
志村の主マーちゃんが、
一回り小さいのと、更に小さいマダイを引き連れて登場です
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
これは「マダイ・スクランブル」になってきますか!?(笑)
ゴロタを返すと、様々なエビ&カニが隠れてます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
石めくりも楽しいですよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬こそ、身体が温まる勝タンは美味しさ倍増ですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
陸は冷え込みましたが、海の中は激アツでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月25日(土)うばら2ボート&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートでツカさんさ登場![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、マサトさん、ユミさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
先週と違って、とっても穏やかな週末![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
透明度良いビーチ、ボート![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
どっちも楽しんじゃいましょうね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 15~20m
逆潮が止まって弱めな真潮、
透明度も昨日より蒼くなりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イサキ、タカベが群れ群れで、
棚の中にはネコザメやクエが隠れてます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大きなアカエイが登場![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ドチザメが3匹も泳いでて、テンション上がってると![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
なんと![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ハンマーヘッドシャーク4匹の群れを目撃してるチームが![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
マジですか、見たかったっす・・・・・・・・・・・・・・( ;∀;)
その頃、うちらはこの子達と遊んでましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カンパチ軍団![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こんなに人懐っこくて可愛いんですよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 15m
ベンテンも気持ち良くスコーンと抜けてました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はマクロ気味に![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
でも「もしかしたら!?」と、
ハンマーが気になって上も見てます(笑)
オトヒメエビとノコギリヨウジ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
とっても綺麗なガーベラミノウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
体験のユミさんと、付き添いのマサトさんたちも、
綺麗なビーチで、のんびり楽しめて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カミソリウオってレアなんですよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
綺麗な冬の海、
まだまだ沢山いるお魚たちも見れて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2ボートでツカさんさ登場
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、マサトさん、ユミさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
先週と違って、とっても穏やかな週末
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
透明度良いビーチ、ボート
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
どっちも楽しんじゃいましょうね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 15~20m
逆潮が止まって弱めな真潮、
透明度も昨日より蒼くなりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イサキ、タカベが群れ群れで、
棚の中にはネコザメやクエが隠れてます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大きなアカエイが登場
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ドチザメが3匹も泳いでて、テンション上がってると
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
なんと
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ハンマーヘッドシャーク4匹の群れを目撃してるチームが
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
マジですか、見たかったっす・・・・・・・・・・・・・・( ;∀;)
その頃、うちらはこの子達と遊んでましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ軍団
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こんなに人懐っこくて可愛いんですよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 15m
ベンテンも気持ち良くスコーンと抜けてました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はマクロ気味に
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
でも「もしかしたら!?」と、
ハンマーが気になって上も見てます(笑)
オトヒメエビとノコギリヨウジ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
とっても綺麗なガーベラミノウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
体験のユミさんと、付き添いのマサトさんたちも、
綺麗なビーチで、のんびり楽しめて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カミソリウオってレアなんですよ~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
綺麗な冬の海、
まだまだ沢山いるお魚たちも見れて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
・2月27日(木)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月24日(金)なめがわ1ビ1ボ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

マミさん、シュータさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨予報が一転、3月のような陽気になってくれました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海も陸も、とっても快適でしたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
透明度ばっちりな冬の海を楽しみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<新浜>
気温 14℃
水温 17℃
透明度 10~15m
引き続き、気持ち良く澄んでるビ―チ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エントリー前の船の上からテンション上がっちゃいますね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
エントリーしたら、さらにビックリ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
船下の砂地にカスザメが寝てるじゃないですか~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人気のコケギンポ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュータさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナマコマルガザミ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

なんと![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

進んでいたら、さらに大きなカスザメがもう1匹横たわってます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きくて、横にシュータさんが添い寝(笑)
2匹も見れちゃうなんて、ラッキーすぎますよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<マグロ根>
水温 17℃
透明度 8~12m
逆潮が流れてました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その分、ちょっと白っぽく![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
タカベ、ニザダイが群れてます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ下のアカシマシラヒゲエビも同じところに![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
大きなクエ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ニシキウミウシの可愛いサイズ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュータさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、港のチャーシュー丼屋さんでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
隣の売店で、
最近釣れてるサバのフライがあると聞き、
買いに行ってみましたが、すでに売り切れでした![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ポカポカ陽気に、綺麗な海、
のんびり~と楽しめちゃいましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
2月2日(日)波左間ツアー募集中です(^^)/
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マミさん、シュータさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨予報が一転、3月のような陽気になってくれました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海も陸も、とっても快適でしたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
透明度ばっちりな冬の海を楽しみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<新浜>
気温 14℃
水温 17℃
透明度 10~15m
引き続き、気持ち良く澄んでるビ―チ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エントリー前の船の上からテンション上がっちゃいますね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
エントリーしたら、さらにビックリ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
船下の砂地にカスザメが寝てるじゃないですか~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人気のコケギンポ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュータさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナマコマルガザミ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なんと
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

進んでいたら、さらに大きなカスザメがもう1匹横たわってます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きくて、横にシュータさんが添い寝(笑)
2匹も見れちゃうなんて、ラッキーすぎますよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<マグロ根>
水温 17℃
透明度 8~12m
逆潮が流れてました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その分、ちょっと白っぽく
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
タカベ、ニザダイが群れてます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ下のアカシマシラヒゲエビも同じところに
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
大きなクエ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ニシキウミウシの可愛いサイズ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュータさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、港のチャーシュー丼屋さんでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
隣の売店で、
最近釣れてるサバのフライがあると聞き、
買いに行ってみましたが、すでに売り切れでした
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ポカポカ陽気に、綺麗な海、
のんびり~と楽しめちゃいましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月22日(水)うばら1ビ1ボ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
穏やかで綺麗な海が戻ってきたので、
1眼もって、カメラダイブへ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ゲストさんとワイワイ楽しむもの良いですし、
たまには1人でカメラに夢中になるのも、
潜水時間を忘れてめちゃ楽しいんですよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 10℃
水温 16℃
透明度 12~15m
とっても澄んでるビーチです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダンゴウオ探ししてよかな~っと思ってましたが![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

浅瀬のタツに気を取られちゃいました(笑)
さらに![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

おお![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

カミソリウオが居るじゃないですか~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
もう後半は、この子に夢中でした(笑)
浅瀬の海草少ない所にいるので見つけやすく、
しばらく居てくれそうですよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 15m
ちょっと浮遊物ありますが、
ボートも蒼いです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
んんん![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
イサキがめっちゃ群れてる![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
12月よりも魚多いですね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
やっぱり、
水温が高すぎるより、例年並みになった方が多いのかも![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ヒゲダイ成魚が居ついてますよ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

砂地にはテンス![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

そしてカスザメも![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

明日から、週末にかけて前線が来そうですが、
北風で潜れそうですよ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご予約お待ちしております![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
穏やかで綺麗な海が戻ってきたので、
1眼もって、カメラダイブへ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ゲストさんとワイワイ楽しむもの良いですし、
たまには1人でカメラに夢中になるのも、
潜水時間を忘れてめちゃ楽しいんですよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 10℃
水温 16℃
透明度 12~15m
とっても澄んでるビーチです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダンゴウオ探ししてよかな~っと思ってましたが
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
浅瀬のタツに気を取られちゃいました(笑)
さらに
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
おお
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
カミソリウオが居るじゃないですか~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
もう後半は、この子に夢中でした(笑)
浅瀬の海草少ない所にいるので見つけやすく、
しばらく居てくれそうですよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 15m
ちょっと浮遊物ありますが、
ボートも蒼いです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
んんん
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
イサキがめっちゃ群れてる
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
12月よりも魚多いですね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
やっぱり、
水温が高すぎるより、例年並みになった方が多いのかも
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ヒゲダイ成魚が居ついてますよ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
砂地にはテンス
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そしてカスザメも
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
明日から、週末にかけて前線が来そうですが、
北風で潜れそうですよ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご予約お待ちしております
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月21日(火)なめがわ2ビーチ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

オカちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬晴れ
雲ひとつない空です![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
すっかり回復して綺麗になったビーチで、
のんびり~とカメラダイブしましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
<新浜>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 12m
昨日はウネリでニゴニゴだったビーチですが、
すっかり元の綺麗な感じに![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ダンゴウオ捜索![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
も、してみましたが、
未だ発見できず・・・・・・・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
去年は、もう12月に数匹出てたのに、
今年は、だいぶ出遅れて、焦りますね~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
水温17℃、
まだ例年より高いので、水中も例年より賑やか![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

オカちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

オカちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
さすが「ギンポ女王」![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年の新浜、この子が多く残ってくれてます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ナメラヤッコ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
チャガラが良い感じの婚姻色に![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オカちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
そして、
岩の穴に卵を産み付けてる親を発見![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

写真を延ばすと、うっすら目玉っぽいのが出来てますかね~??
この時期、気になるチャガラです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、沖縄そばで温まりました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日までの大きなウネリも無くなり、
透明度も良くなっててイイ感じでしたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

オカちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬晴れ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
すっかり回復して綺麗になったビーチで、
のんびり~とカメラダイブしましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
<新浜>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 12m
昨日はウネリでニゴニゴだったビーチですが、
すっかり元の綺麗な感じに
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ダンゴウオ捜索
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
も、してみましたが、
未だ発見できず・・・・・・・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
去年は、もう12月に数匹出てたのに、
今年は、だいぶ出遅れて、焦りますね~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
水温17℃、
まだ例年より高いので、水中も例年より賑やか
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

オカちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

オカちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
さすが「ギンポ女王」
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年の新浜、この子が多く残ってくれてます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ナメラヤッコ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
チャガラが良い感じの婚姻色に
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オカちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
そして、
岩の穴に卵を産み付けてる親を発見
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
写真を延ばすと、うっすら目玉っぽいのが出来てますかね~??
この時期、気になるチャガラです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、沖縄そばで温まりました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日までの大きなウネリも無くなり、
透明度も良くなっててイイ感じでしたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月20日(月)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ナオコさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年の初潜り![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マクロ撮影の強い味方、
新兵器「リングライト」試してみましょうね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 14℃
水温 17℃
透明度 12~15m
ウネリが残ってましたが![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
沖は風、流れもなく、快適な海でした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
昨日もクローズでガイドは泣いてましたが![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜降していくと、
昨日までのシケが嘘のように蒼い海が戻ってます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ周りの魚影も健在![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
早速リングライトでウミウシ達を![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ほほ~、いい感じですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大物運のナオコさん、ワイドも忘れません![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

うひょ~、50匹くらいのワラサ大群が登場![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
目の前まで来て、行ったり来たり暫く泳いでます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
久々にウマノセらしい回遊魚の群れに、ガイドも大興奮![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<イソムラ>
水温 17℃
透明度 12~15m
イソムラも、
蒼くて、流れもない気持ち良い海でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
入ってすぐ、ブイ周りにツバメウオが4匹![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
先月よりも魚が多くて、
ヒラマサも泳いでます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でかいコブダイ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
頼子かと思いました(笑)
リングライト試し撮り![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、こだまのラーメンで温まりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
初潜り、
新兵器もいい感じで、海の中も魚が再増殖してましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
回遊魚シーズンの到来です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ナオコさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年の初潜り
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マクロ撮影の強い味方、
新兵器「リングライト」試してみましょうね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 14℃
水温 17℃
透明度 12~15m
ウネリが残ってましたが
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
沖は風、流れもなく、快適な海でした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
昨日もクローズでガイドは泣いてましたが
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜降していくと、
昨日までのシケが嘘のように蒼い海が戻ってます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ周りの魚影も健在
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
早速リングライトでウミウシ達を
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ほほ~、いい感じですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大物運のナオコさん、ワイドも忘れません
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
うひょ~、50匹くらいのワラサ大群が登場
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
目の前まで来て、行ったり来たり暫く泳いでます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
久々にウマノセらしい回遊魚の群れに、ガイドも大興奮
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<イソムラ>
水温 17℃
透明度 12~15m
イソムラも、
蒼くて、流れもない気持ち良い海でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
入ってすぐ、ブイ周りにツバメウオが4匹
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
先月よりも魚が多くて、
ヒラマサも泳いでます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でかいコブダイ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
頼子かと思いました(笑)
リングライト試し撮り
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、こだまのラーメンで温まりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
初潜り、
新兵器もいい感じで、海の中も魚が再増殖してましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
回遊魚シーズンの到来です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月18日(土)低気圧通過でクローズに(ToT)/~~~
強い北風が抑えてくれるか期待しておりましたが、
残念ながら、
南岸低気圧の大きなウネリでクローズになってしまいました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆さま、大変申し訳ございませんm(__)m
またリベンジをよろしくお願いいたします![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
なので、
マイが行きたがってたコチラへお出かけです![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

お台場の「チームラボ」![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


幻想的な光のアトラクション、
雪も降る天気でしたが、室内で楽しめたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして、
パパと同じ誕生日に産まれたアミカも、もう3ヶ月になりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体重が、すでに生まれた時の2倍以上にムチムチです(笑)
周りで風邪が流行ってるので、気を付けます![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
さて、明日も朝の海況判断になってますが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
海に潜れますように![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
残念ながら、
南岸低気圧の大きなウネリでクローズになってしまいました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆さま、大変申し訳ございませんm(__)m
またリベンジをよろしくお願いいたします
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
なので、
マイが行きたがってたコチラへお出かけです
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

お台場の「チームラボ」
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


幻想的な光のアトラクション、
雪も降る天気でしたが、室内で楽しめたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして、
パパと同じ誕生日に産まれたアミカも、もう3ヶ月になりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体重が、すでに生まれた時の2倍以上にムチムチです(笑)
周りで風邪が流行ってるので、気を付けます
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
さて、明日も朝の海況判断になってますが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
海に潜れますように
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
1月16日(木)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

キョースケ君、フミちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
去年、勝浦でライセンスを取ったフミちゃんは、
初ファンダイブ&初ドライに挑戦ですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
めちゃ綺麗なビーチ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
気持ち良く泳ぎましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 12~15m
ウネリもなく、めちゃ綺麗なビーチになりましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

キョースケ君撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
なんか「海猿」のオープニングみたいな写真で良いですね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
飛び込みで勝浦フォトコンへ![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
初ドライのフミちゃん![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜る前に、スーツの説明から![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
イケスではウェイト&浮力調整、
エアーの出し入れなど、納得するまで練習してみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
浅瀬のタツ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

キョースケ君撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ヨゾラミドリガイ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

キョースケ君撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ドライに慣れてきた2本目は、きっと綺麗そうな沖の根へ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

45分の間に、
なんと、3回も泳いでるドチザメに遭遇![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
冬はビーチも遭遇率あがりますね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こちらも健在、マーちゃん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

キョースケ君撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、ドルフィンの焼きチーズカレーを![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
安定の美味しさ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして新メニューの「鍋焼きうどん」を発見![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
2020年潜り初め、
気持ち良い海で良かったですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
第8回勝浦ダイビング協会フォトコンテスト開催です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面へのツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
冬季限定・超大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

キョースケ君、フミちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
去年、勝浦でライセンスを取ったフミちゃんは、
初ファンダイブ&初ドライに挑戦ですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
めちゃ綺麗なビーチ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
気持ち良く泳ぎましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 12~15m
ウネリもなく、めちゃ綺麗なビーチになりましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キョースケ君撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
なんか「海猿」のオープニングみたいな写真で良いですね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
飛び込みで勝浦フォトコンへ
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
初ドライのフミちゃん
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜る前に、スーツの説明から
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
イケスではウェイト&浮力調整、
エアーの出し入れなど、納得するまで練習してみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
浅瀬のタツ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
キョースケ君撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ヨゾラミドリガイ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
キョースケ君撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ドライに慣れてきた2本目は、きっと綺麗そうな沖の根へ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
45分の間に、
なんと、3回も泳いでるドチザメに遭遇
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
冬はビーチも遭遇率あがりますね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こちらも健在、マーちゃん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キョースケ君撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、ドルフィンの焼きチーズカレーを
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
安定の美味しさ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして新メニューの「鍋焼きうどん」を発見
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
2020年潜り初め、
気持ち良い海で良かったですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
勝浦ビッグひな祭りに合わせて開催の「勝浦水中フォトコン」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
グランプリの方には「1ビーチ1ボート無料券」が当たります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
皆さまから沢山の応募を頂きありがとうございました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ひな祭り後の、結果をお楽しみに~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「この日はどうですか?」とリクエスト頂ければ、
その都度、募集をして館山ツアーも行っております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3名様から開催しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月の限定ポイント「ウマノセ」潜れますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
勝浦イチ潮当たりの良い、ダイナミックな地形で、
冬と思えない魚影を楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
マクロも何が出るか分かりません
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(中・上級者向けのポイント、アドバンス50本が参加目安になりますm(__)m)