前の5件 | -
7月2日(土)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ヤエコさん、マツオカさん、アキホさん、ケンジンさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
謎の濁りが気になりますが(笑)
穏やかな週末の海になりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
相変わらず最高気温28℃で、避暑地な勝浦![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダイビングするにも良い場所ですよね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 16~19℃
透明度 3~8m
浅瀬は20℃近くまで水温上がって、水色も明るく![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
でも~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
沖へ進むと、水温&透明度がダウンしてました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イケスへ戻ってくるときに、「温かくて幸せ~」って感じさせてくれますよね(笑)
でもニシオカさんは、
フードベスト要らないくらい強いっす![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
イケスのホウボウ、ひきひきのイケスで元気してます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ケンジンさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
皆さん、ダイビングを始めたばかりなので、のんびり行きましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アキホさん、タカラガイに興味津々![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ケンジンさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2本目は濁りに負けず、イソギンチャクエリアまで行ってみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなヒラメ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

ケンジン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
海草好きなヤエコさん、今日はお魚も沢山見ちゃいましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

皆さん、初めて見たネコザメの卵にビックリ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

不思議な形ですよね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちょうど皆さん、ダイビング始めたばかりのダイバーさんでしたので、
一緒に、のんびりとビーチ潜れて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
楽しく潜るうちに、
スキルはきっと付いてきますよ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(締め切り間近ですm(__)m)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヤエコさん、マツオカさん、アキホさん、ケンジンさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
謎の濁りが気になりますが(笑)
穏やかな週末の海になりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
相変わらず最高気温28℃で、避暑地な勝浦
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダイビングするにも良い場所ですよね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 16~19℃
透明度 3~8m
浅瀬は20℃近くまで水温上がって、水色も明るく
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
でも~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
沖へ進むと、水温&透明度がダウンしてました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イケスへ戻ってくるときに、「温かくて幸せ~」って感じさせてくれますよね(笑)
でもニシオカさんは、
フードベスト要らないくらい強いっす
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
イケスのホウボウ、ひきひきのイケスで元気してます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ケンジンさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
皆さん、ダイビングを始めたばかりなので、のんびり行きましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アキホさん、タカラガイに興味津々
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ケンジンさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2本目は濁りに負けず、イソギンチャクエリアまで行ってみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなヒラメ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ケンジン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
海草好きなヤエコさん、今日はお魚も沢山見ちゃいましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
皆さん、初めて見たネコザメの卵にビックリ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
不思議な形ですよね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちょうど皆さん、ダイビング始めたばかりのダイバーさんでしたので、
一緒に、のんびりとビーチ潜れて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
楽しく潜るうちに、
スキルはきっと付いてきますよ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(締め切り間近ですm(__)m)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月1日(金)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

海草大好き、ヤエコさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ドライのライセンス講習からスタートして、
初めてのウェットでダイビングになりましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イケス周りの海草たちを観察しちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 18℃
透明度 ~5m
昨日のボートに続き、謎の濁りがビーチにも来てました~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
浅瀬の水温は18℃まで戻ってきて、
ウェットでも潜れちゃいますね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
あ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ガイドも今日からウェットですよ~(笑)
イケスの中のホウボウは、育ってきましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

このヒレの綺麗さが素敵![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
浅瀬だけでも、たくさんの種類の海草が茂ってます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
フクロノリ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ガラガラ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

アマモ科![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

モクなどのホンダワラ科![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

海草に囲まれて、
ヤエコさん、とっても楽しそうです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
海草の世界も、奥が深そうですよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりのリフレッシュダイブ、
のんびり海草ウォッチングできて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(締め切り間近ですm(__)m)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海草大好き、ヤエコさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ドライのライセンス講習からスタートして、
初めてのウェットでダイビングになりましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イケス周りの海草たちを観察しちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 18℃
透明度 ~5m
昨日のボートに続き、謎の濁りがビーチにも来てました~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
浅瀬の水温は18℃まで戻ってきて、
ウェットでも潜れちゃいますね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
あ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ガイドも今日からウェットですよ~(笑)
イケスの中のホウボウは、育ってきましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
このヒレの綺麗さが素敵
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
浅瀬だけでも、たくさんの種類の海草が茂ってます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
フクロノリ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ガラガラ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
アマモ科
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
モクなどのホンダワラ科
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
海草に囲まれて、
ヤエコさん、とっても楽しそうです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
海草の世界も、奥が深そうですよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりのリフレッシュダイブ、
のんびり海草ウォッチングできて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(締め切り間近ですm(__)m)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6月30日(木)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ナオコさん、アサミン、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猛暑日が続く関東で、勝浦は最高気温28℃![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
風が吹いてるので、
Tシャツでテントの下に居ると、ちょっと肌寒いくらいでしたね(笑)
最高の避暑地です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて、
いよいよ明日からガイドもウェットにしま~す![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 28℃
水温 14~17℃
透明度 ~5m
おおっと![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
水面の色がファンキーな感じに![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
濃い~緑な海が広がってましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
たくましい、お二人は逆に楽しそう(笑)
雄のキンギョハナダイ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

アサミン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
シロイバラウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

アサミン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
上は見ても見えないので(笑)、
マニアックにワレカラとかを![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
さすが、綺麗に撮ってくれますね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<ベンテン>
水温 14~17℃
透明度 ~5m
時間が経って、
少しは回復してくるかな~?っとエントリーしたら![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1本目よりも濃い濁りです(笑)(笑)
気にせずマクロを楽しみましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

アサミン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イナバミノウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

アサミン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タマガワミノウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ムラサキウミコチョウのペア![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、さやの優しい沖縄そばを![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
衝撃な濁りが入ってましたが、
海の中は鮮やかな子たちが沢山で、楽しすぎちゃいましたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
皆さんの勝浦フォトコン写真が「海の博物館」で展示しております![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ナオコさん、アサミン、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猛暑日が続く関東で、勝浦は最高気温28℃
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
風が吹いてるので、
Tシャツでテントの下に居ると、ちょっと肌寒いくらいでしたね(笑)
最高の避暑地です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて、
いよいよ明日からガイドもウェットにしま~す
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 28℃
水温 14~17℃
透明度 ~5m
おおっと
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
水面の色がファンキーな感じに
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
濃い~緑な海が広がってましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
たくましい、お二人は逆に楽しそう(笑)
雄のキンギョハナダイ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
アサミン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
シロイバラウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
アサミン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
上は見ても見えないので(笑)、
マニアックにワレカラとかを
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
さすが、綺麗に撮ってくれますね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<ベンテン>
水温 14~17℃
透明度 ~5m
時間が経って、
少しは回復してくるかな~?っとエントリーしたら
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1本目よりも濃い濁りです(笑)(笑)
気にせずマクロを楽しみましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アサミン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イナバミノウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
アサミン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タマガワミノウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ムラサキウミコチョウのペア
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、さやの優しい沖縄そばを
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
衝撃な濁りが入ってましたが、
海の中は鮮やかな子たちが沢山で、楽しすぎちゃいましたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6月28日(火)うばらリフレッシュダイブ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1年振りのダイビングに登場は、
カツさん、ソメイさん、チバさん、ヨシオカさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
梅雨明けして真夏の日差し![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして綺麗になってるビーチは、
リフレッシュダイブにちょうど良かったですね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 27℃
水温 15~17℃
透明度 8~12m
深場へ遠出するとヒンヤリですが、
イケスの周りは水温あたたかめです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お、いきなりタツノオトシゴ登場![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

皆さんダイビング始めたばかりですので、
やっぱり分かりやすいお魚の方が嬉しいですよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マダコとか![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ウツボとか![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ブロックの中のオハグロベラ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

2本目慣れたところで、
イソギンチャク・エリアまで泳いでみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

初対面のネコザメ卵に興味津々でしたね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
浅い水温が高い場所では、
小魚群れ群れでした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのダイビング、
梅雨明けの陽気で、気持ち良く潜れて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これからのシーズン楽しんでください![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
皆さんの勝浦フォトコン写真が「海の博物館」で展示しております![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1年振りのダイビングに登場は、
カツさん、ソメイさん、チバさん、ヨシオカさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
梅雨明けして真夏の日差し
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして綺麗になってるビーチは、
リフレッシュダイブにちょうど良かったですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 27℃
水温 15~17℃
透明度 8~12m
深場へ遠出するとヒンヤリですが、
イケスの周りは水温あたたかめです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お、いきなりタツノオトシゴ登場
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
皆さんダイビング始めたばかりですので、
やっぱり分かりやすいお魚の方が嬉しいですよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マダコとか
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ウツボとか
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ブロックの中のオハグロベラ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
2本目慣れたところで、
イソギンチャク・エリアまで泳いでみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

初対面のネコザメ卵に興味津々でしたね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
浅い水温が高い場所では、
小魚群れ群れでした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
久しぶりのダイビング、
梅雨明けの陽気で、気持ち良く潜れて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これからのシーズン楽しんでください
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6月27日(月)なめがわ1ボ1ビ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

カメイさん、ゴリューさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
週末が終わって、やっと南風が弱まってくれました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
久々にボートも行っちゃいましょう![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
間違いなく、冷えてそうですけどね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<マグロ根>
気温 27℃
水温 13~15℃
透明度 8~12m
ジャイアント・エントリーして直ぐに、
「冷たっ
」って声出ちゃいます(笑)
弱まってますが、引き続き、
南西がずっと続いてますので、もちろん冷えてますよ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ちょうど今日は節電要請が出てました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
上がった後もクーラーが要らない、
ダイビングって節電にもなるエコなスポーツですよね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、まさかの梅雨明け宣言![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「ノリさん、いつからウェット着るんですか?」と聞かれると、
「梅雨明けから来ますよ
」と答えておりますが、
まだ梅雨明け宣言が信じられないので、
もう数日、ドライ着させてくださいね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イサキごっちゃり固まってます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

ユウゼもペアで健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
キンギョハナダイ、ナイス・ショット![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
やりますね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
極小なコミドリリュウグウウミウシが5~6匹で固まってました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<新浜>
水温 16℃
透明度 10m
ビーチも、昨日に続きヒンヤリ綺麗でしたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ今、ウミウシ祭り中の新浜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
お、キンギョハナダイに続き、黒抜き写真![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マスターしちゃいましたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カエルアンコウは、隙間に入りすぎ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、港のラーメン屋さんでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
最近、品切れが多かったですが、
やっとチャーシュー丼にありつけましたよ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
久しぶりにボート潜れてラッキーでしたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
皆さんの勝浦フォトコン写真が「海の博物館」で展示しております![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメイさん、ゴリューさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
週末が終わって、やっと南風が弱まってくれました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
久々にボートも行っちゃいましょう
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
間違いなく、冷えてそうですけどね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<マグロ根>
気温 27℃
水温 13~15℃
透明度 8~12m
ジャイアント・エントリーして直ぐに、
「冷たっ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
弱まってますが、引き続き、
南西がずっと続いてますので、もちろん冷えてますよ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ちょうど今日は節電要請が出てました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
上がった後もクーラーが要らない、
ダイビングって節電にもなるエコなスポーツですよね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、まさかの梅雨明け宣言
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「ノリさん、いつからウェット着るんですか?」と聞かれると、
「梅雨明けから来ますよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
まだ梅雨明け宣言が信じられないので、
もう数日、ドライ着させてくださいね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イサキごっちゃり固まってます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ユウゼもペアで健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
キンギョハナダイ、ナイス・ショット
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
やりますね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
極小なコミドリリュウグウウミウシが5~6匹で固まってました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<新浜>
水温 16℃
透明度 10m
ビーチも、昨日に続きヒンヤリ綺麗でしたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ今、ウミウシ祭り中の新浜
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
お、キンギョハナダイに続き、黒抜き写真
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マスターしちゃいましたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カエルアンコウは、隙間に入りすぎ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、港のラーメン屋さんでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
最近、品切れが多かったですが、
やっとチャーシュー丼にありつけましたよ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
久しぶりにボート潜れてラッキーでしたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・7月3日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(まだ空きございます♪)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ぜひ、アフター・ダイブに海博行ってみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
前の5件 | -