7月31日(日)うばらアドバンス&体験♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アドバンス講習でアキラさん、サトリさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
午後からの体験ダイビングでイメルダさん、キョウタロウさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日の大ウネリも弱まり、
綺麗な海が戻って来てくれましたよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<志村ビーチ>
気温 30℃
水温 20℃
透明度 5~8m
昨日の「闇な水色」から比べたら、天国のように見えてましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
1本目はナビゲーション![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

すでにアドバンス持ってるサトリさんにバディになって頂いて、
水中コンパスにも挑戦![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
チームワークばっちりの、ぴったりスタートに戻れてましたよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 15~19℃
透明度 5~15m
2本目はディープへ![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
上は濁ってますが、水底付近は冬の透明度![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして水温も冬の様(笑)

深場での色の吸収、作業にも挑戦して頂きました![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ライセンス取ってブランクあるのに、
アキラさん上手に潜れててビックリです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イサキ群れ群れ、
ガーベラも群れ群れでしたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
午後から体験のイメルダさん![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
なかなか水中呼吸が難しかったので、
のんびり海の世界を楽しんでいただきました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今度はスノーケルにも挑戦してみましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うまく予約表が見れない方へm(__)m![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*予約表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・safari以外のブラウザをご利用くださいm(__)m
・【対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、
お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アドバンス講習でアキラさん、サトリさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
午後からの体験ダイビングでイメルダさん、キョウタロウさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日の大ウネリも弱まり、
綺麗な海が戻って来てくれましたよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<志村ビーチ>
気温 30℃
水温 20℃
透明度 5~8m
昨日の「闇な水色」から比べたら、天国のように見えてましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
1本目はナビゲーション
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
すでにアドバンス持ってるサトリさんにバディになって頂いて、
水中コンパスにも挑戦
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
チームワークばっちりの、ぴったりスタートに戻れてましたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 15~19℃
透明度 5~15m
2本目はディープへ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
上は濁ってますが、水底付近は冬の透明度
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして水温も冬の様(笑)
深場での色の吸収、作業にも挑戦して頂きました
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ライセンス取ってブランクあるのに、
アキラさん上手に潜れててビックリです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イサキ群れ群れ、
ガーベラも群れ群れでしたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
午後から体験のイメルダさん
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
なかなか水中呼吸が難しかったので、
のんびり海の世界を楽しんでいただきました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今度はスノーケルにも挑戦してみましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*予約表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・safari以外のブラウザをご利用くださいm(__)m
・【対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、
お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月30日(土)うばらビーチ&アドバンス講習♪
今日は鵜原で潜りました?![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチ・ファンダイブ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

マコトさん、アヤネちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アドバンス講習![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

アキラさん、サトリさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おっと??
朝、海を見ると予報以上の波が( ̄□ ̄;)!!?
台風のウネリが届いちゃいましたね?。
無理せず、1本勝負で行きました。
〈志村ビーチ〉
気温 30℃
水温 22℃
透明度 ~2m
大きなウネリに合わせ、大潮引き引きで、
イケスから浅場は濁っちゃいました?((( ;゚Д゚)))
ガイドロープを伝わりながら3ブイまで行くと、
おお、透明度2mでもメチャクチャ綺麗に感じますね![[ウッシッシ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/248.gif)
こんな時は、
無理ない範囲で、
無理せず出来ることだけやりましょう![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
思ってた以上の台風の影響で1本終了になっちゃいましまが、
去年以来のリフレッシュ・ダイブ、
アドバンス講習のスタート、
出来て良かったですね![[指でOK]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/204.gif)
今度は落ち着いた海で、
リベンジよろしくお願い致します(^^)/
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うまく予約表が見れない方へm(__)m![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*予約表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・safari以外のブラウザをご利用くださいm(__)m
・【対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、
お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチ・ファンダイブ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

マコトさん、アヤネちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アドバンス講習
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

アキラさん、サトリさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おっと??
朝、海を見ると予報以上の波が( ̄□ ̄;)!!?
台風のウネリが届いちゃいましたね?。
無理せず、1本勝負で行きました。
〈志村ビーチ〉
気温 30℃
水温 22℃
透明度 ~2m
大きなウネリに合わせ、大潮引き引きで、
イケスから浅場は濁っちゃいました?((( ;゚Д゚)))
ガイドロープを伝わりながら3ブイまで行くと、
おお、透明度2mでもメチャクチャ綺麗に感じますね
![[ウッシッシ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/248.gif)
こんな時は、
無理ない範囲で、
無理せず出来ることだけやりましょう
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
思ってた以上の台風の影響で1本終了になっちゃいましまが、
去年以来のリフレッシュ・ダイブ、
アドバンス講習のスタート、
出来て良かったですね
![[指でOK]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/204.gif)
今度は落ち着いた海で、
リベンジよろしくお願い致します(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*予約表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・safari以外のブラウザをご利用くださいm(__)m
・【対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、
お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月29日(金)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ユウゾウさん、ヨネさん、マナブさん、シユウさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日差し全開、真夏の勝浦になりました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海の家が無かったり完全ではないですが、
海水浴場も人が増えてきましたね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水温高めなビーチ、気持ち良く海へ入っちゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 31℃
水温 20~22℃
透明度 ~5m
大潮のヒキヒキで、浅瀬は濁っちゃいますが、
少し沖へ出ていくと明るいビーチでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アオリイカの子供![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

キヌバリ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

超浅瀬の海草には、光合成で泡がキラキラ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

その浅場にカエルウオが見れちゃいます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ユウゾウさんとヨネさんは、
久しぶりのダイビング、気持ち良く潜られてましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
初めて潜ったマナブさん、シユウさん、
2本目には慣れてきて、マーちゃんにも会えてよかったですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うまく予約表が見れない方へm(__)m![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*上手く予定表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・ブラウザをsafari以外にして検索してくださいませm(__)m
・【予定表が見れない方の対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ユウゾウさん、ヨネさん、マナブさん、シユウさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日差し全開、真夏の勝浦になりました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海の家が無かったり完全ではないですが、
海水浴場も人が増えてきましたね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水温高めなビーチ、気持ち良く海へ入っちゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 31℃
水温 20~22℃
透明度 ~5m
大潮のヒキヒキで、浅瀬は濁っちゃいますが、
少し沖へ出ていくと明るいビーチでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アオリイカの子供
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
キヌバリ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
超浅瀬の海草には、光合成で泡がキラキラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
その浅場にカエルウオが見れちゃいます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ユウゾウさんとヨネさんは、
久しぶりのダイビング、気持ち良く潜られてましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
初めて潜ったマナブさん、シユウさん、
2本目には慣れてきて、マーちゃんにも会えてよかったですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お使いの携帯電話によって予約表が見れないことがあるようですm(__)m
【*上手く予定表が表示されない方はコチラをクリックしてご確認ください】
・ブラウザをsafari以外にして検索してくださいませm(__)m
・【予定表が見れない方の対処法はコチラをクリック】
・それでもダメな方は、お手数おかけしますが、お気軽にメールか電話でお問い合わせくださいませ(^^)/
ueno33@docomo.ne.jp 090-6014-9063
マイダイブ上野
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月28日(木)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

オオクラさんと2ボートへ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
かっちょ良いバイクで登場でしたね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
バイクとダイビング、羨ましい趣味です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
穏やかな海になってくれました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ガイドも久々の2ボート、一緒に楽しんじゃいます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 31℃
水温 16~20℃
透明度 3~8m
風、ウネリが弱く、こんなに綺麗な海が広がってました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

リゾートの風景ですね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
水面はグリーン![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜降するにつれて視界は広がり、ヒンヤリしてきます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
中層のイサキが半端ない![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

このグリーンな海でも、
雲のように固まってる群れが分かります![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
流れが、ほとんどなかったので、
群れがあっちに行ったり、こっちに来たり![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなマダイも混じってましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カンパチ軍団が登場![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワラサの群れもギュンギュン泳いでましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 15~20℃
透明度 5~15m
こちらは潜降すると、もっと綺麗でヒンヤリになってました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
根の下では15mオーバー、
冬の様に綺麗で、冬の様に冷たい(笑)
陸上が30℃、水底は15℃![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
まさに「サウナと水風呂を交互に入って整っちゃう」に似てますね(笑)
美味しそうなカサゴ、ヒラメ、メバルが沢山![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

特に大きなヒラメが何枚も、
砂地や棚に隠れてましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
お腹大きなハナタツも健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

しばらく少な目だったガーベラミノウミウシ、
大量発生してます![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ガイドも久々2ボート![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
魚群れ群れ見れてよかったですね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
オオクラさんと2ボートへ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
かっちょ良いバイクで登場でしたね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
バイクとダイビング、羨ましい趣味です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
穏やかな海になってくれました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ガイドも久々の2ボート、一緒に楽しんじゃいます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 31℃
水温 16~20℃
透明度 3~8m
風、ウネリが弱く、こんなに綺麗な海が広がってました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
リゾートの風景ですね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
水面はグリーン
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜降するにつれて視界は広がり、ヒンヤリしてきます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
中層のイサキが半端ない
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
このグリーンな海でも、
雲のように固まってる群れが分かります
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
流れが、ほとんどなかったので、
群れがあっちに行ったり、こっちに来たり
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなマダイも混じってましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ軍団が登場
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワラサの群れもギュンギュン泳いでましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 15~20℃
透明度 5~15m
こちらは潜降すると、もっと綺麗でヒンヤリになってました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
根の下では15mオーバー、
冬の様に綺麗で、冬の様に冷たい(笑)
陸上が30℃、水底は15℃
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
まさに「サウナと水風呂を交互に入って整っちゃう」に似てますね(笑)
美味しそうなカサゴ、ヒラメ、メバルが沢山
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
特に大きなヒラメが何枚も、
砂地や棚に隠れてましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
お腹大きなハナタツも健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
しばらく少な目だったガーベラミノウミウシ、
大量発生してます
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ガイドも久々2ボート
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
魚群れ群れ見れてよかったですね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月27日(水)うばらオープン講習&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ライセンス講習チーム![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ナツさん、最終日![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
海洋実習、付き添いのアイコさんも![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験チーム![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ファビエン君、マチルダちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
付き添いファンのヤエコさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日のウネリも、すっかり収まり![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏全開の陽気になりましたね~![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
<志村ビーチ>
気温 29℃
水温 20~22℃
透明度 8~10m
透明度も綺麗になって![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬の水温も上がってきましたよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
仕上げのナツさん![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

アイコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ホバリング、つかんできちゃいましたね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カッチョいいですよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スキルを練習して、2本目には余裕のダイバーさんに![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)

アイコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
リクエストのタツにも会えちゃいましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ライセンス取得おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

8月のファンダイブに向けて頑張りましたね![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
これから色んな海を楽しみましょう![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
海中公園へ向かう、後ろの観光の人もお祝いしてくれてますよ~(笑)
体験のファビエン君、マチルダちゃん、
陸も水中も、ヤエコさんと仲良し親子でしたね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そうそう![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
砂を巻くと、クサフグやベラたちが寄ってきてくれるんですよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水中のリアクションも良くて、
ガイドも一緒に潜れて楽しかったですよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっぱり親子で潜れるって素敵ですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ライセンス講習チーム
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ナツさん、最終日
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
海洋実習、付き添いのアイコさんも
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験チーム
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ファビエン君、マチルダちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
付き添いファンのヤエコさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日のウネリも、すっかり収まり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏全開の陽気になりましたね~
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
<志村ビーチ>
気温 29℃
水温 20~22℃
透明度 8~10m
透明度も綺麗になって
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬の水温も上がってきましたよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
仕上げのナツさん
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

アイコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ホバリング、つかんできちゃいましたね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カッチョいいですよ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スキルを練習して、2本目には余裕のダイバーさんに
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)

アイコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
リクエストのタツにも会えちゃいましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
8月のファンダイブに向けて頑張りましたね
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
これから色んな海を楽しみましょう
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
海中公園へ向かう、後ろの観光の人もお祝いしてくれてますよ~(笑)
体験のファビエン君、マチルダちゃん、
陸も水中も、ヤエコさんと仲良し親子でしたね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そうそう
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
砂を巻くと、クサフグやベラたちが寄ってきてくれるんですよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水中のリアクションも良くて、
ガイドも一緒に潜れて楽しかったですよ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっぱり親子で潜れるって素敵ですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
・9月15日(木)波左間ツアー開催です♪
(あと3名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月26日熱帯低気圧でウネリが?(--;)
低気圧のウネリが入って海が荒れてしまいました?![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆様、
大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
これから夏本番、リベンジよろしくお願い致します![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明日には波も下がって、お天気も良くなりそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと3名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆様、
大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
これから夏本番、リベンジよろしくお願い致します
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明日には波も下がって、お天気も良くなりそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8日(月)波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと3名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月25日(月)なめがわ1ボ1ビ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

カメイさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
賑やかだった週末から一転、
のんびりできる平日も良いですね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
群れ群れボートのワイドから、
新浜のちびタツノオトシゴまで、楽しんじゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<マグロ根>
気温 27℃
水温 16~19℃
透明度 7~12m
降りるほど視界が良くなり、海中も避暑地になってましたね(笑)
南風が続いてるんですよ~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
イサキ、タカベの群れが、
ブイ周りでグルんグルんしてます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
思わず見入っちゃいますけど、
カメイさんワイドレンズで攻めちゃいましょう![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ダイバーさんも入れて![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ワイドは、
泳いでる魚、地形、太陽の向き、ダイバーを入れて、
刻々と変わる状況に合わせるので、マクロより難しめ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
その変わり、少ないチャンスで綺麗に撮れた時の感動も大きいですよね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
魚を追って泳ぐので、エアーも気を付けながらです![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
<新浜>
水温 18~19℃
透明度 3m
あら??
風波はあるけど、ウネリはそうでもなかったのに、
透明度が落ちてました~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お目当てのタツは船下の砂地に![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
すぐ近くに大きな子も![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
大小見れてラッキー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ミナミハコフグ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
口の中で卵を育ててるイシモチも![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

潜った後は、チャーシューの美味しい、港のラーメン屋さんへ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
いつも美味しいチャーシューの、こだわりまで聞けちゃいましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ワイドからマクロまで、両方楽しめて良かったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー企画中です(^^)/
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメイさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
賑やかだった週末から一転、
のんびりできる平日も良いですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
群れ群れボートのワイドから、
新浜のちびタツノオトシゴまで、楽しんじゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<マグロ根>
気温 27℃
水温 16~19℃
透明度 7~12m
降りるほど視界が良くなり、海中も避暑地になってましたね(笑)
南風が続いてるんですよ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
イサキ、タカベの群れが、
ブイ周りでグルんグルんしてます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
思わず見入っちゃいますけど、
カメイさんワイドレンズで攻めちゃいましょう
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ダイバーさんも入れて
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ワイドは、
泳いでる魚、地形、太陽の向き、ダイバーを入れて、
刻々と変わる状況に合わせるので、マクロより難しめ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
その変わり、少ないチャンスで綺麗に撮れた時の感動も大きいですよね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
魚を追って泳ぐので、エアーも気を付けながらです
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
<新浜>
水温 18~19℃
透明度 3m
あら??
風波はあるけど、ウネリはそうでもなかったのに、
透明度が落ちてました~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お目当てのタツは船下の砂地に
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
すぐ近くに大きな子も
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
大小見れてラッキー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ミナミハコフグ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
口の中で卵を育ててるイシモチも
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、チャーシューの美味しい、港のラーメン屋さんへ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
いつも美味しいチャーシューの、こだわりまで聞けちゃいましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ワイドからマクロまで、両方楽しめて良かったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月10日(水)波左間ツアー企画中です(^^)/
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月24日(日)うばら2ビーチ&OW講習&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)

2ビーチでタカシさん、コクフダさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験ダイビングで、シュンさん、チカさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ライセンス講習2日目で![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ヨシムー、ナツさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ライセンス講習スタートの![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

キョウコさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
週末の勝浦は、ダイバーさん達で賑やかになってました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
風も弱まり、お天気も最高![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
皆さんで夏を満喫しちゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 17~21℃
透明度 7~10m
昨日よりも綺麗で明るいビーチになってくれましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今月はライセンスを取りに来られる方が増えました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
7月上旬が酷暑だったから?
勝浦が避暑地ってTVで良くやってるから?
正解が分かりませんが、ダイバー仲間が増えるのは嬉しいですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2日目チームは、雰囲気出て来てますよ![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)

初日チームは、基礎練習をしっかりと![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

体験のシュンさん、チカさんご夫妻は、
2回目のご一緒ダイビング![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
前回よりも慣れてきて、楽しさ倍増してましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こりゃシュンさんも、
ライセンス取っちゃうしかないんじゃないですか![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ファンチームは、
1本目浅瀬で、2本目沖の根へ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
浅瀬ではイワシ&アジ群れに会えました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

コクフダさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
沖の根では、
ドチザメとイシガキフグが仲良く休んでましたね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

コクフダさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タカシさん、1本目にひっそりタツを観察![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
教えてくださいよ~![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
夏の週末、
皆さんで海を満喫できて良かったですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
2ビーチでタカシさん、コクフダさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験ダイビングで、シュンさん、チカさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ライセンス講習2日目で
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ヨシムー、ナツさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ライセンス講習スタートの
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

キョウコさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
週末の勝浦は、ダイバーさん達で賑やかになってました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
風も弱まり、お天気も最高
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
皆さんで夏を満喫しちゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 17~21℃
透明度 7~10m
昨日よりも綺麗で明るいビーチになってくれましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今月はライセンスを取りに来られる方が増えました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
7月上旬が酷暑だったから?
勝浦が避暑地ってTVで良くやってるから?
正解が分かりませんが、ダイバー仲間が増えるのは嬉しいですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2日目チームは、雰囲気出て来てますよ
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)

初日チームは、基礎練習をしっかりと
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

体験のシュンさん、チカさんご夫妻は、
2回目のご一緒ダイビング
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
前回よりも慣れてきて、楽しさ倍増してましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こりゃシュンさんも、
ライセンス取っちゃうしかないんじゃないですか
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ファンチームは、
1本目浅瀬で、2本目沖の根へ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
浅瀬ではイワシ&アジ群れに会えました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コクフダさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
沖の根では、
ドチザメとイシガキフグが仲良く休んでましたね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
コクフダさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タカシさん、1本目にひっそりタツを観察
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
教えてくださいよ~
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
夏の週末、
皆さんで海を満喫できて良かったですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月23日(土)うばら2ビーチ&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2ビーチ・ファンダイブ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

シンさん、ヨハナさん、イサケン、ナッちゃん、タッちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
午後からの体験ダイビング![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ナナミちゃん、ナオちゃん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
南西の風が強まりました~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
でもビーチは穏やかに潜れて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
魅惑の志村ビーチ(笑)、楽しんじゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 18~21℃
透明度 8m
イケスから浅瀬は温かで、
沖へ出ていくと、ヒンヤリな潮が入ってきてました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
風波で白濁してますが、明るくて快適なビーチ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ファンダイブ・チーム、
半年ぶり、1年振り、飛び入り参加の方もいらっしゃるので、
1本目は浅瀬オンリーの、超マッタリ・コースで![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いや志村ビーチって、途中の生物少なめなので、
この「浅瀬オンリー」で十分、50分たのしめますよね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

イサケン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
相変わらずサメジマオトメ、多っ![[4]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/128.gif)

イサケン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
石の下には夜行性のメリベウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

イサケン撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2本目は慣れてきたので、イソギンチャクまで![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
体験チームは、
勝浦ダイバーさんのナオちゃんが付き添いで心強いです![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)

おお![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
タツノオトシゴに会えちゃって、しかもスリーショット![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ファンの時にも、けっこう探してたのにな~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
チョウチョウウオ幼魚も出てきましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

なんとナナミちゃんは、初めて潜るのにウミウシ好き![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬でも沢山のウミウシに会えちゃいましたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ダイバーさんの素質、ありありでした![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
皆さんと楽しく潜れて良かったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2ビーチ・ファンダイブ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
シンさん、ヨハナさん、イサケン、ナッちゃん、タッちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
午後からの体験ダイビング
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ナナミちゃん、ナオちゃん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
南西の風が強まりました~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
でもビーチは穏やかに潜れて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
魅惑の志村ビーチ(笑)、楽しんじゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 28℃
水温 18~21℃
透明度 8m
イケスから浅瀬は温かで、
沖へ出ていくと、ヒンヤリな潮が入ってきてました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
風波で白濁してますが、明るくて快適なビーチ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ファンダイブ・チーム、
半年ぶり、1年振り、飛び入り参加の方もいらっしゃるので、
1本目は浅瀬オンリーの、超マッタリ・コースで
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いや志村ビーチって、途中の生物少なめなので、
この「浅瀬オンリー」で十分、50分たのしめますよね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イサケン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
相変わらずサメジマオトメ、多っ
![[4]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/128.gif)
イサケン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
石の下には夜行性のメリベウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
イサケン撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2本目は慣れてきたので、イソギンチャクまで
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
体験チームは、
勝浦ダイバーさんのナオちゃんが付き添いで心強いです
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
おお
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
タツノオトシゴに会えちゃって、しかもスリーショット
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ファンの時にも、けっこう探してたのにな~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
チョウチョウウオ幼魚も出てきましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なんとナナミちゃんは、初めて潜るのにウミウシ好き
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬でも沢山のウミウシに会えちゃいましたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ダイバーさんの素質、ありありでした
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
皆さんと楽しく潜れて良かったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月8波左間ツアー開催です♪
(あと2名様、空きがございます)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
7月22日(金)なめがわ1ボ1ビ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ミッチーさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(写真を忘れたので、過去のからです。笑)
月1ダイバーを目指すミッチーさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あと10本で記念ダイブが近づいてますね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ウミウシ&群れへの愛、今日も写真に収めてくださいね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<マグロ根>
気温 26℃
水温 17~19℃
透明度 5~10m
南風で、深場がヒンヤリになって、
透明度上がってましてた![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
明日も引き続き、南西の風予報![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
明日も、ちょっとヒンヤリですからね~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イサキ&タカベが凄いことに![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ブイ周りの根に、雲のような群れが覆ってました![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ダイバーが動くたびに、大群もグルグル動いてて、
ずっと見れてられる迫力でしたよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
綺麗なギヤマンクラゲが泳いでました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

ミッチーさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
毒は弱めですが、触手ながいので、注意しましょう![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ウミウシ大好きなミッチーさんでも、ちょっと「
」な、
大きなクモガタウミウシ(?)も![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

まるで岩の塊のようでしたね(笑)
<新浜>
水温 18~20℃
透明度 5~8m
段々ビーチの深場にも、ヒンヤリ潮が来てました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ウミウシたくさんです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
探すほど見つかって、テンション![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ミナミハコフグ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
船下の砂地には、ちびタツが3匹見れましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
曇り空な1日でしたが、
海の中は魚も群れ群れ、ウミウシも沢山で楽しかったですね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月1,2、8、16日波左間ツアー企画中です♪
(あと2名様で開催予定になります(^^)/)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ミッチーさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(写真を忘れたので、過去のからです。笑)
月1ダイバーを目指すミッチーさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あと10本で記念ダイブが近づいてますね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ウミウシ&群れへの愛、今日も写真に収めてくださいね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<マグロ根>
気温 26℃
水温 17~19℃
透明度 5~10m
南風で、深場がヒンヤリになって、
透明度上がってましてた
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
明日も引き続き、南西の風予報
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
明日も、ちょっとヒンヤリですからね~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イサキ&タカベが凄いことに
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ブイ周りの根に、雲のような群れが覆ってました
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ダイバーが動くたびに、大群もグルグル動いてて、
ずっと見れてられる迫力でしたよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
綺麗なギヤマンクラゲが泳いでました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

ミッチーさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
毒は弱めですが、触手ながいので、注意しましょう
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ウミウシ大好きなミッチーさんでも、ちょっと「
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
大きなクモガタウミウシ(?)も
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

まるで岩の塊のようでしたね(笑)
<新浜>
水温 18~20℃
透明度 5~8m
段々ビーチの深場にも、ヒンヤリ潮が来てました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ウミウシたくさんです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
探すほど見つかって、テンション
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ミナミハコフグ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
船下の砂地には、ちびタツが3匹見れましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ミッチーさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
曇り空な1日でしたが、
海の中は魚も群れ群れ、ウミウシも沢山で楽しかったですね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・8月1,2、8、16日波左間ツアー企画中です♪
(あと2名様で開催予定になります(^^)/)
・8月13日(土)波左間ツアー開催です♪
(お盆の混雑により、満席となりましたm(__)m)
・9月10日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと1名様、空きがございます)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)