5月2日(月)なめがわ1ビ1ボ♪
今日は行川で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

久しぶりのダイビングで、スダさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
行川の若手ガイド、まっつん&カイト君も![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「リゾートに遊びに来てテンション上がってるダイバー」風に(笑)
昨日の激濁りからの、どれだけ回復してくれてるか楽しみですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<新浜>
気温 16℃
水温 15℃
透明度 ~5m
おっと、ビーチは濁り残ってました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
でも昨日より全然見れて快適
(笑)
久々のドライは、
最初のスムーズな排気での潜降、
浅場で浮いちゃうのを気を付けながら行ってみましょう![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
苦手かも?と、仰ってた耳抜き![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
前回よりもスムーズに潜降出来てますよ~![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
張り付きカメラ・ダイビングではなく、
ゆっくりとお魚ウォッチングしながら、
泳いで浮力などを慣らしていきました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

コウイカ綺麗でしたね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<マグロ根>
水温 15~17℃
透明度 10m
1本目で勘が戻ったので、2本目はボート行ってみましょう![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
昨日の水面は茶色だったな~っと、港を出ていくと![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
あれ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
昨日と違う????
いや、青いでしょう
これ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

なんと、1晩で水色が激変してました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水面に黒潮入ってて、魚も増えてました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ユウゼンも健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

棚を覗いてみると![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

顔が真っ赤になったダイバーの幻覚が見えました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
潜った後は、こだまの勝タンでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりのダイビング、
ビーチで慣らしてから、本格的なボートへ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海も激変してくれてて良かったですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

久しぶりのダイビングで、スダさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
行川の若手ガイド、まっつん&カイト君も
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「リゾートに遊びに来てテンション上がってるダイバー」風に(笑)
昨日の激濁りからの、どれだけ回復してくれてるか楽しみですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<新浜>
気温 16℃
水温 15℃
透明度 ~5m
おっと、ビーチは濁り残ってました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
でも昨日より全然見れて快適
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
久々のドライは、
最初のスムーズな排気での潜降、
浅場で浮いちゃうのを気を付けながら行ってみましょう
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
苦手かも?と、仰ってた耳抜き
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
前回よりもスムーズに潜降出来てますよ~
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
張り付きカメラ・ダイビングではなく、
ゆっくりとお魚ウォッチングしながら、
泳いで浮力などを慣らしていきました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コウイカ綺麗でしたね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
<マグロ根>
水温 15~17℃
透明度 10m
1本目で勘が戻ったので、2本目はボート行ってみましょう
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
昨日の水面は茶色だったな~っと、港を出ていくと
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
あれ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
昨日と違う????
いや、青いでしょう
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なんと、1晩で水色が激変してました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水面に黒潮入ってて、魚も増えてました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ユウゼンも健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

棚を覗いてみると
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
顔が真っ赤になったダイバーの幻覚が見えました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
潜った後は、こだまの勝タンでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりのダイビング、
ビーチで慣らしてから、本格的なボートへ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海も激変してくれてて良かったですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)