5月1日(日)うばら1ボ1ビ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ハンムラさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お、隣にはオーシャンドリームさんでIDCコース中のダイスケさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ビーチではインちょー、メグさんと一緒にサポート合流しちゃいますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日は予報よりも穏やかになった海ですが、
今日は予報よりウネリがあがってましたね~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
<ベンテン>
気温 16℃
水温 15℃
透明度 ~3m
おっと濁りが入ってました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

安全停止中のハンムラさん![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
良い感じの色、
今年一番の透明度です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でも海外で淡水ダイビングの経験豊富なハンムラさん、
あんまり透明度は気になってない様子![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
プチ・トラブルにも冷静な対応でナイスでしたね![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
こんな時は、あまり泳がずに張り付いちゃいましょうね![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
IDCチームがディープやってるのを横目でチラチラしながら![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
<志村ビーチ>
水温 15℃
透明度 ~5m
ビーチも昨日より透明度が落ちてました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
IDC講習は、やっぱり皆さん真剣モード![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

講習も、最後に入ってきたダイスケさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブリーフィングする姿も、頼もしいですよ![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
水中でも、
生徒ダイバーのコントロール、
スキルの手直し、
アシストへの支持などなど、頑張ってましたね![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

残りの講習も引き続き頑張ってください![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
インちょーとメグさんも、良い経験できて良かったですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オーシャンドリーム、ジュンコさん、
講習の参加させて頂きありがとうございました(^^)/
潜った後はドルフィンの大盛オムライスでお腹いっぱいに![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちょっとウネリ大き目な海でしたが、
色んな経験が出来て充実のダイビング、お疲れ様でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
館山方面ツアーも開催しておりますよ~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年度 PADIダイブセンター 「カスタマーサポート賞」受賞です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ハンムラさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お、隣にはオーシャンドリームさんでIDCコース中のダイスケさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ビーチではインちょー、メグさんと一緒にサポート合流しちゃいますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日は予報よりも穏やかになった海ですが、
今日は予報よりウネリがあがってましたね~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
<ベンテン>
気温 16℃
水温 15℃
透明度 ~3m
おっと濁りが入ってました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
安全停止中のハンムラさん
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
良い感じの色、
今年一番の透明度です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でも海外で淡水ダイビングの経験豊富なハンムラさん、
あんまり透明度は気になってない様子
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
プチ・トラブルにも冷静な対応でナイスでしたね
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
こんな時は、あまり泳がずに張り付いちゃいましょうね
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
IDCチームがディープやってるのを横目でチラチラしながら
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
<志村ビーチ>
水温 15℃
透明度 ~5m
ビーチも昨日より透明度が落ちてました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
IDC講習は、やっぱり皆さん真剣モード
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
講習も、最後に入ってきたダイスケさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブリーフィングする姿も、頼もしいですよ
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
水中でも、
生徒ダイバーのコントロール、
スキルの手直し、
アシストへの支持などなど、頑張ってましたね
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
残りの講習も引き続き頑張ってください
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
インちょーとメグさんも、良い経験できて良かったですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オーシャンドリーム、ジュンコさん、
講習の参加させて頂きありがとうございました(^^)/
潜った後はドルフィンの大盛オムライスでお腹いっぱいに
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちょっとウネリ大き目な海でしたが、
色んな経験が出来て充実のダイビング、お疲れ様でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
*リクエストがございましたら企画してますので、お気軽にご連絡お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロナ禍で大変な時期でありますが、
たくさんのダイバーさんに勝浦の海を楽しんで頂け、表彰して頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/dive-shop-locator/awards/2020/
今年も大変な状況は続いておりますが、
「マイダイブ13年目」もスタッフ一同、精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)