1月31日(日)うばら2ボート&アドバンス講習♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

超ワイド的にボートと、
じっくりビーチでスキルアップなアドバンス講習に分かれてダイブです![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ともに透明度良過ぎて、最高な海でした~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ウマノセ>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 15m
流れは弱め、泳ぎ回れるウマノセでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年のウマノセは例年以上に群れ群れですよ~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
入って直ぐ、カンパチ軍団が寄って来てくれます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影
大きなホシエイはペアで泳いでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そして一番、凄かったのが![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
パッと顔を上げたら水面に大きな影が![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

な、なんと![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
キビナゴ大群が雲の様に動いてました~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
一昨年言ったモアルボアルのイワシ群れかと思いましたよ~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
<イソムラ>
水温 14~17℃
透明度 15~30m
めちゃ久しぶりにイソムラへ![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ウマノセに比べて、真冬は魚が少なくなりますが![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
超絶な透明度で、
勝浦イチ大きな1つ根がよ~く見渡せましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

水深30mの砂地が、遥か彼方まで見えましたよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチ・チームも、ウェットスーツで講習頑張りました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
次回の2日目はボートで、
ディープな世界へ行ってみましょう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
超ワイド的にボートと、
じっくりビーチでスキルアップなアドバンス講習に分かれてダイブです
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ともに透明度良過ぎて、最高な海でした~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ウマノセ>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 15m
流れは弱め、泳ぎ回れるウマノセでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年のウマノセは例年以上に群れ群れですよ~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
入って直ぐ、カンパチ軍団が寄って来てくれます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影
大きなホシエイはペアで泳いでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして一番、凄かったのが
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
パッと顔を上げたら水面に大きな影が
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
な、なんと
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
キビナゴ大群が雲の様に動いてました~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
一昨年言ったモアルボアルのイワシ群れかと思いましたよ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
<イソムラ>
水温 14~17℃
透明度 15~30m
めちゃ久しぶりにイソムラへ
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ウマノセに比べて、真冬は魚が少なくなりますが
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
超絶な透明度で、
勝浦イチ大きな1つ根がよ~く見渡せましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水深30mの砂地が、遥か彼方まで見えましたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチ・チームも、ウェットスーツで講習頑張りました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
次回の2日目はボートで、
ディープな世界へ行ってみましょう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月30日(土)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1週間クローズ続きで、ガイドもブランクダイバーです![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
まだウネリが残ってましたが![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
久々のダイビング、一緒に楽しんじゃいましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 9℃
水温 17℃
透明度 10~15m
ビーチはウネリで濁り残ってましたが、
沖に進むほど蒼い色に変わってくれましたよ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なんと~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
出船して直ぐにスナメリの群れが![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

最初は2~3頭くらいかと思ってたら、
5頭以上居るじゃないですか![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
こんなの初めてっス![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウマノセはシケ後も、群れ群れキープ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ軍団も登場![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ワラサ軍団も![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ周りに可愛い子達も![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この子は、もう来年フォトコン候補ですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 18m
コチラの方が更に蒼かったですよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜降していく途中![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

ツバメウオ15匹の群れが泳いでるじゃないですか~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
これまた、
こんなにいる群れは初めて見ました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
根周りの可愛い子達も健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ハナタツ、カエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビなどなど![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん2021年潜り初め![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ガイドも一週間ぶりの海は、サプライズ連発でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1週間クローズ続きで、ガイドもブランクダイバーです
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
まだウネリが残ってましたが
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
久々のダイビング、一緒に楽しんじゃいましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 9℃
水温 17℃
透明度 10~15m
ビーチはウネリで濁り残ってましたが、
沖に進むほど蒼い色に変わってくれましたよ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なんと~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
出船して直ぐにスナメリの群れが
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最初は2~3頭くらいかと思ってたら、
5頭以上居るじゃないですか
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
こんなの初めてっス
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウマノセはシケ後も、群れ群れキープ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ軍団も登場
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ワラサ軍団も
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ周りに可愛い子達も
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この子は、もう来年フォトコン候補ですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 18m
コチラの方が更に蒼かったですよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜降していく途中
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ツバメウオ15匹の群れが泳いでるじゃないですか~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
これまた、
こんなにいる群れは初めて見ました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
根周りの可愛い子達も健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ハナタツ、カエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビなどなど
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん2021年潜り初め
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ガイドも一週間ぶりの海は、サプライズ連発でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月23日(土)週末クローズになりました~(T_T)
南岸低気圧の影響で、週末はクローズ判断となりました~(T_T)
ご予約頂いておりましたゲストさん、
大変申し訳ございませんm(__)m
またリベンジをよろしくお願いいたします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3月と、透明度絶好調の蒼い海が続きます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

さらに今年は生物も豊富な冬ですね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ウネリが収まりましたら、
また勝浦でお待ちしております(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
ご予約頂いておりましたゲストさん、
大変申し訳ございませんm(__)m
またリベンジをよろしくお願いいたします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2~3月と、透明度絶好調の蒼い海が続きます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さらに今年は生物も豊富な冬ですね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウネリが収まりましたら、
また勝浦でお待ちしております(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月22日(土)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

昨日に続きポカポカ気持ち良い1日になりましたね![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ランセンス取られて2回目のファンダイブ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメラも試してみましょうかね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 16℃
水温 16℃
透明度 12m
とっても穏やかで綺麗なビーチでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イケスに顔を付けた瞬間ヒヤッとしますが、
外へ出れば16℃、2本とも50分超えのロングダイブです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イソギンチャクエリア、
まだまだ賑やかな魚影、今年はビーチも魚多めですね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マーちゃん軍団、
ガイドが生物を指してたスレートのペンをかじってきましたよ~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ダイバーに慣れ過ぎです(笑)
ガンガンゼの間にはヨコシマエビのペアも![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お目当てのウミウシたくさん撮れましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
穏やかなビーチで、中性浮力&カメラの練習楽しめましたね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ウミウシ探しも、
慣れてくると自分で見つけられちゃいますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度は初ボートに挑戦しましょう![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日に続きポカポカ気持ち良い1日になりましたね
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ランセンス取られて2回目のファンダイブ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメラも試してみましょうかね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 16℃
水温 16℃
透明度 12m
とっても穏やかで綺麗なビーチでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イケスに顔を付けた瞬間ヒヤッとしますが、
外へ出れば16℃、2本とも50分超えのロングダイブです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イソギンチャクエリア、
まだまだ賑やかな魚影、今年はビーチも魚多めですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マーちゃん軍団、
ガイドが生物を指してたスレートのペンをかじってきましたよ~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ダイバーに慣れ過ぎです(笑)
ガンガンゼの間にはヨコシマエビのペアも
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お目当てのウミウシたくさん撮れましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
穏やかなビーチで、中性浮力&カメラの練習楽しめましたね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ウミウシ探しも、
慣れてくると自分で見つけられちゃいますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度は初ボートに挑戦しましょう
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月21日(木)伊戸2ボート♪
今日は伊戸へ遠征してきました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ポカポカ陽気で、風もなく、快適過ぎる天気でしたよ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
こんなに群れてますが、
サメは3割、マクロ7割で楽しんじゃいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<沖前根>
気温 15℃
水温 16℃
透明度 15m
流れもなく快適です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1本目はサメの居ない方へ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
根にはウミウシが増えてました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
近くのクダゴンベもイイ感じの場所に居てくれて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ周りはイサキごっちゃり![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
2本目はサメが群れてる方で![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

この迫力っす~~~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
その後、またマクロへ(笑)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
綺麗なイロカエルアンコウ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして
2本目で![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
600本おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ご本人は忘れてたようですが(笑)、
ガイドは見逃しませんよ~![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
お祝いしてくれるかのように、
海も、陸もとっても穏やかで良かったですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ポカポカ陽気で、風もなく、快適過ぎる天気でしたよ
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
こんなに群れてますが、
サメは3割、マクロ7割で楽しんじゃいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<沖前根>
気温 15℃
水温 16℃
透明度 15m
流れもなく快適です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1本目はサメの居ない方へ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
根にはウミウシが増えてました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
近くのクダゴンベもイイ感じの場所に居てくれて
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ周りはイサキごっちゃり
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
2本目はサメが群れてる方で
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
この迫力っす~~~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
その後、またマクロへ(笑)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
綺麗なイロカエルアンコウ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ご本人は忘れてたようですが(笑)、
ガイドは見逃しませんよ~
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
お祝いしてくれるかのように、
海も、陸もとっても穏やかで良かったですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月20日(水)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

北風のお蔭でウネリが収まりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして、この水色![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[カチンコ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/167.gif)
群れ群れ&マクロ・コースで行ってみましょう![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
<ウマノセ>
気温 8℃
水温 17℃
透明度 15~20m
最近ちょっとエキサイティングだった流れも、
ちょうど良い流れになってました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今シーズンのウマノセは、魚影が凄いまま![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
根を覆いつくすイサキ、タカベは最高潮です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そして~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

カンパチ軍団、全員でカムバック![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ただ以前みたいに近くまで来てくれない・・・・??
釣船に、いじめられちゃったのかな
(笑)
サキシマミノウミウシも大量発生中![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

<ベンテン>
水温 16℃
透明度 15m
こちらも気持ち良い海です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
棚にはヒラタエイ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

新しい赤いハナタツも健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ベンテンでは、
ミチヨミノ、ニシキウミウシが大量発生中です![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ベンケイハゼ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ビーチが続いてたゲストさん、
久々のディープな海を満喫出来て良かったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やっぱり冬の海は最高ですね![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
北風のお蔭でウネリが収まりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして、この水色
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[カチンコ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/167.gif)
群れ群れ&マクロ・コースで行ってみましょう
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
<ウマノセ>
気温 8℃
水温 17℃
透明度 15~20m
最近ちょっとエキサイティングだった流れも、
ちょうど良い流れになってました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今シーズンのウマノセは、魚影が凄いまま
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
根を覆いつくすイサキ、タカベは最高潮です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そして~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
カンパチ軍団、全員でカムバック
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ただ以前みたいに近くまで来てくれない・・・・??
釣船に、いじめられちゃったのかな
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
サキシマミノウミウシも大量発生中
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 16℃
透明度 15m
こちらも気持ち良い海です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
棚にはヒラタエイ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
新しい赤いハナタツも健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ベンテンでは、
ミチヨミノ、ニシキウミウシが大量発生中です
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ベンケイハゼ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチが続いてたゲストさん、
久々のディープな海を満喫出来て良かったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やっぱり冬の海は最高ですね
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月18日(月)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ゲストさん撮影![[カバン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/69.gif)
今日も浅瀬に居ついてた巨大エイ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
横に居るマーちゃんも、ちょっと遠慮気味です(笑)
昨夜の強風でウネリ残りましたが、
まだまだ生物沢山のビーチを楽しみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 9℃
水温 16℃
透明度 8m
南西の風で、水温が少し下がってました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
コンクリートで冷えるイケスの中は15℃![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
海の中も真冬になってきましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最近、毎日見れてる巨大エイ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
1本目は少し沖で、2本目は水路出てすぐのところに![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
砂地をワシャワシャしてるので、食べ物を狙って来てるのかもですね~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マーちゃん軍団は1本目2匹、2本目は4匹に増加![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
クロヘリアメフラシ増えて来ました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナマコマルガザミ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
コウイカも良く見れてます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
大きなマダコも穴の中に、もしかしたら抱卵してるかも![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして先日ハッチアウト済みかと思ってたネコザメ卵でしたが、
念のために、もう一度捜索してみたら![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
岩の奥の方に卵が落ちてたようで、
覗いた瞬間ハッチアウト![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
よくぞ元気に育ってくれました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
大海原へ出て、大きくなるんだよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影
![[カバン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/69.gif)
今日も浅瀬に居ついてた巨大エイ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
横に居るマーちゃんも、ちょっと遠慮気味です(笑)
昨夜の強風でウネリ残りましたが、
まだまだ生物沢山のビーチを楽しみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 9℃
水温 16℃
透明度 8m
南西の風で、水温が少し下がってました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
コンクリートで冷えるイケスの中は15℃
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
海の中も真冬になってきましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最近、毎日見れてる巨大エイ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
1本目は少し沖で、2本目は水路出てすぐのところに
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
砂地をワシャワシャしてるので、食べ物を狙って来てるのかもですね~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マーちゃん軍団は1本目2匹、2本目は4匹に増加
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
クロヘリアメフラシ増えて来ました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナマコマルガザミ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
コウイカも良く見れてます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
大きなマダコも穴の中に、もしかしたら抱卵してるかも
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして先日ハッチアウト済みかと思ってたネコザメ卵でしたが、
念のために、もう一度捜索してみたら
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
岩の奥の方に卵が落ちてたようで、
覗いた瞬間ハッチアウト
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
よくぞ元気に育ってくれました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
大海原へ出て、大きくなるんだよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月18日(月)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

安全停止の泡が横に流れるぅぅぅぅぅ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
黒潮パワーで、良い流れが続いてるウマノセ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
可愛いの生物めちゃ豊富なベンテン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ワイド&マクロ、両方楽しんじゃいましょうね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 11℃
水温 17℃
透明度 12~15m
流れの中をブイ下まで降りると![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

もう群れ群れの世界![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
無限イサキはコチラから↓![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
(たまには、逆さで動画をお楽しみください・笑)
ず~~~~っと、
奥の方からイサキの行列が続いちゃってます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
深場まで、どーんと降りてみると![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

めちゃ可愛いスジハナダイ幼魚、しかも群れで![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
サクラダイも雄雌で見れます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
例年、群れ群れのオキノスジエビは・・・・・・・ゼロ・・・![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 15~18m
今日は、こっちのが明るく綺麗です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ニューアイドルの登場です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
メチャ可愛いサイズのハナタツ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

アカシマシラヒゲエビのペア![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

最近エビにハマってるゲストさんなので、
ムチカラマツエビ、ザラカイメンカクレエビ、サラサエビ、オトヒメエビ、
コシオリエビ、クリアクリーナーシュリンプなどなど見ちゃいましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
カエルアンコウも安定して![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
2ダイブお疲れ様でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今度はゲストさん苦手な(笑)、ウミウシ探ししましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
安全停止の泡が横に流れるぅぅぅぅぅ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
黒潮パワーで、良い流れが続いてるウマノセ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
可愛いの生物めちゃ豊富なベンテン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ワイド&マクロ、両方楽しんじゃいましょうね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 11℃
水温 17℃
透明度 12~15m
流れの中をブイ下まで降りると
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
もう群れ群れの世界
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
無限イサキはコチラから↓
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
(たまには、逆さで動画をお楽しみください・笑)
ず~~~~っと、
奥の方からイサキの行列が続いちゃってます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
深場まで、どーんと降りてみると
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
めちゃ可愛いスジハナダイ幼魚、しかも群れで
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
サクラダイも雄雌で見れます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
例年、群れ群れのオキノスジエビは・・・・・・・ゼロ・・・
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 15~18m
今日は、こっちのが明るく綺麗です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ニューアイドルの登場です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
メチャ可愛いサイズのハナタツ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アカシマシラヒゲエビのペア
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最近エビにハマってるゲストさんなので、
ムチカラマツエビ、ザラカイメンカクレエビ、サラサエビ、オトヒメエビ、
コシオリエビ、クリアクリーナーシュリンプなどなど見ちゃいましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
カエルアンコウも安定して
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
2ダイブお疲れ様でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今度はゲストさん苦手な(笑)、ウミウシ探ししましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月17日(日)うばら2ボート&1ビ1ボ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

昨日のポカポカから冬の気温に戻りましたね![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
でも北風のお蔭で、ウネリが弱まり波は穏やかに![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ビーチ&ボート、どちらも楽しんじゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 15m
と、その前に![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1本目のビーチでは、
昨日の巨大エイが再登場![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これには皆さん大興奮です![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ウマノセは流れてましたよ~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキが戻されるくらい良い流れ(笑)
グルんグルん、洗濯機の中のように動いてました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ここ数回、行方不明だったカンパチ軍団が帰って来ました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
ウェルカム・バック~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ミズグモ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 12~15m
流れの無いベンテンは、皆さんで楽しみました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
先日見つかったエキゾチックなカエルアンコウ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
同じ所に居てくれましたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゆっくり根を回れば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシやギンポ、ハゼなど可愛い子たちが沢山見れちゃいます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
皆さん良い張り付きっぷりでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチに、ボートに、
どちらも満喫、楽しく潜れて良かったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日のポカポカから冬の気温に戻りましたね
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
でも北風のお蔭で、ウネリが弱まり波は穏やかに
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ビーチ&ボート、どちらも楽しんじゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 17℃
透明度 15m
と、その前に
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1本目のビーチでは、
昨日の巨大エイが再登場
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これには皆さん大興奮です
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ウマノセは流れてましたよ~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキが戻されるくらい良い流れ(笑)
グルんグルん、洗濯機の中のように動いてました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ここ数回、行方不明だったカンパチ軍団が帰って来ました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
ウェルカム・バック~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ミズグモ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 12~15m
流れの無いベンテンは、皆さんで楽しみました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
先日見つかったエキゾチックなカエルアンコウ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
同じ所に居てくれましたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゆっくり根を回れば
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシやギンポ、ハゼなど可愛い子たちが沢山見れちゃいます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
皆さん良い張り付きっぷりでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ビーチに、ボートに、
どちらも満喫、楽しく潜れて良かったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
1月16日(土)うばら2ビ―チ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
南風が吹きましたので、ビーチのみの潜水です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
駐車場の車の窓が、塩で真っ白になるくらい吹いてましたよ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ウネリ入ってましたが、
皆さんたくましくガッツリ楽しんじゃいましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 18℃
水温 17℃
透明度 7~10m
水面パシャパシャですが![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
イケス周りと、深い所は快適でしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イケスの中にも色んな生物が潜んでます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
じっくりマクロなゲストさん、イケスを出るまでに20分(笑)
ガイドも一眼持ってる時は同じ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
浅瀬には![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
メリベウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
中間地点では![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
巨大アカエイ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イソギンチャク・エリア、
1月でも、まだまだお魚多くて賑やかです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ゲストさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネコザメbabyは、ついに卵から旅だったようです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ボートは風で行けず残念でしたが、
がっつりビーチでカメラダイブ、めちゃ楽しかったですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
非常事態宣言を受けての勝浦エリア営業について![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
南風が吹きましたので、ビーチのみの潜水です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
駐車場の車の窓が、塩で真っ白になるくらい吹いてましたよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ウネリ入ってましたが、
皆さんたくましくガッツリ楽しんじゃいましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 18℃
水温 17℃
透明度 7~10m
水面パシャパシャですが
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
イケス周りと、深い所は快適でしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イケスの中にも色んな生物が潜んでます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
じっくりマクロなゲストさん、イケスを出るまでに20分(笑)
ガイドも一眼持ってる時は同じ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
浅瀬には
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
メリベウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
中間地点では
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
巨大アカエイ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イソギンチャク・エリア、
1月でも、まだまだお魚多くて賑やかです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ゲストさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネコザメbabyは、ついに卵から旅だったようです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ボートは風で行けず残念でしたが、
がっつりビーチでカメラダイブ、めちゃ楽しかったですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「なめがわダイビングサービス」・・・・・・2月7日まで休業
「勝浦ダイビングリゾート」・・・・・・人数制限など、より一層の対策を行い営業
と、なっております。
*感染状況や、自治体の要請などにより、また活動内容が変わるようでしたら、
ご報告いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから