12月30日(木)2020年ありがとうございましたm(__)m
今日は行川で潜り納め予定しておりましたが、
残念ながら、低気圧通過で中止になりました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆さん、
大変申し訳ございません。
新年は2日から営業しますので、リベンジお待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年は新型コロナでダイビング業界も大変な1年でした![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
マイダイブも、初めて2ヶ月間の休業、
その後は、海でもマスク姿が当たり前になりましたね。
ゲストの皆さまも、何かに気を使いながら潜るような・・・・・
まだ先が見えない状況も、気持ちが沈みそうになる時もあります![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でもお蔭で、
当たり前に出来てたことが、今まで以上に特別だった事も気づかされました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
いつもの勝浦の海で、
いつものゲストさん達と、
いつものように健康な体で、
いつもの通り楽しく潜れる事の素晴らしさ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
リゾートだけで潜られてきた多くのダイバーさんに、
日帰りで潜れる近場の勝浦を知ってもらえた嬉しさ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
などなど・・・・![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年も大変お世話になりましたm(__)m
マイダイブ12周年目の2021年もガイド陣一同で、




ゲストの皆さまに勝浦の海を楽しんで頂けるよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
宜しくお願いいたします![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
それでは、よいお年を![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
残念ながら、低気圧通過で中止になりました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ご予約頂いておりましたゲストの皆さん、
大変申し訳ございません。
新年は2日から営業しますので、リベンジお待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年は新型コロナでダイビング業界も大変な1年でした
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
マイダイブも、初めて2ヶ月間の休業、
その後は、海でもマスク姿が当たり前になりましたね。
ゲストの皆さまも、何かに気を使いながら潜るような・・・・・
まだ先が見えない状況も、気持ちが沈みそうになる時もあります
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でもお蔭で、
当たり前に出来てたことが、今まで以上に特別だった事も気づかされました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
いつもの勝浦の海で、
いつものゲストさん達と、
いつものように健康な体で、
いつもの通り楽しく潜れる事の素晴らしさ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
リゾートだけで潜られてきた多くのダイバーさんに、
日帰りで潜れる近場の勝浦を知ってもらえた嬉しさ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
などなど・・・・
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年も大変お世話になりましたm(__)m
マイダイブ12周年目の2021年もガイド陣一同で、
ゲストの皆さまに勝浦の海を楽しんで頂けるよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
宜しくお願いいたします
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
それでは、よいお年を
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
12月29日(火)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ツカさん、アサミさん、Wさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年、鵜原の最終日![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とっても穏やかな海になってくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜り納め、楽しみましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 15℃
水温 16~18℃
透明度 10~15m
ウマノセらしい流れが入りましたよ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ブイ周り、西の方では、イサキが無限に居ます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年の12月ウマノセは、
ほんとに魚影が凄くて、ここ数年でも1番の魚の数です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ワラサも登場してましたが、
やっぱり今の主役は、この子達![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この迫力、凄いですよね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
年明けも、
引き続き見れますよに![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ近くでは大きなカスザメが![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

アサミさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
頭に何やら白いのが付いてて、
よく見ると大きな寄生虫でした![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 16~18℃
透明度 10~15m
2本目は逆潮に![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
クダゴンベは定位置に![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダンゴウオは、やっぱり行方不明![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ウミウシ増えてきましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ハナタツも定着してますよ~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

アサミさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
バックライトで撮るのも良いですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カエルアンコウは2匹![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

アサミさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、沖縄そば納め![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ウマノセのギュンギュン&群れ群れから、
ベンテンの可愛い子達まで、
2020年の総集編って感じの海、楽しめて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年のマイダイブも、残すところ、あと1日となりました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
低気圧で海況が心配ですが、
無事に潜り納めできますよに~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ツカさん、アサミさん、Wさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年、鵜原の最終日
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とっても穏やかな海になってくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜り納め、楽しみましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 15℃
水温 16~18℃
透明度 10~15m
ウマノセらしい流れが入りましたよ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ブイ周り、西の方では、イサキが無限に居ます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年の12月ウマノセは、
ほんとに魚影が凄くて、ここ数年でも1番の魚の数です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ワラサも登場してましたが、
やっぱり今の主役は、この子達
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この迫力、凄いですよね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
年明けも、
引き続き見れますよに
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ近くでは大きなカスザメが
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
アサミさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
頭に何やら白いのが付いてて、
よく見ると大きな寄生虫でした
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 16~18℃
透明度 10~15m
2本目は逆潮に
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
クダゴンベは定位置に
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ダンゴウオは、やっぱり行方不明
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ウミウシ増えてきましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ハナタツも定着してますよ~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
アサミさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
バックライトで撮るのも良いですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カエルアンコウは2匹
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アサミさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、沖縄そば納め
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ウマノセのギュンギュン&群れ群れから、
ベンテンの可愛い子達まで、
2020年の総集編って感じの海、楽しめて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年のマイダイブも、残すところ、あと1日となりました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
低気圧で海況が心配ですが、
無事に潜り納めできますよに~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
12月28日(月)うばら体験ダイビング♪
今日は鵜原で体験ダイビングです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

イサケン、テンユウさん、コウタさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
仲良し3人組![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マイダイブとしても、2020年最後の体験ダイビング![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
綺麗なビーチで、存分に楽しんじゃいましょうね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 12~15m
まずは潜る前の説明からスタート![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ダイビングで使う器材、
器材の使い方、
水中で必要なスキルの練習、
水中で気を付ける事、
見れる魚などなど、
初めての方がいるので、じっくりと聞いていただきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
インナーに着替えたら、
一緒に初めてのドライスーツを着てみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
「お~、アイアンマンみたい
」
「これでホントに水入ってこないんですか?
」
体験の人が多い夏のウェット比べて、
ドライの方が驚きが大きいですよね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イケスへ行ったら器材装着![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

おお![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
見た目、もう立派なダイバーですよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
海に入ったら、
足の着く場所で水中呼吸からゆっくり慣れていきましょう![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
慣れてきたら、スキルの練習![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
いよいよ海の世界へ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イケスを出る頃には![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

皆さんスイスイですね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬にも色んな魚が隠れてます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
棚の中のイセエビやアワビにも大興奮![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなボラの群れやウツボもテンション上がりましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
少し沖に出ると、マーちゃん登場![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
皆さん上手で、
普通のファンダイブくらいの時間潜っちゃいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

来年は念願のライセンスに挑戦ですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽しい海の世界が待ってますよ~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イサケン、テンユウさん、コウタさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
仲良し3人組
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マイダイブとしても、2020年最後の体験ダイビング
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
綺麗なビーチで、存分に楽しんじゃいましょうね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 12℃
水温 17℃
透明度 12~15m
まずは潜る前の説明からスタート
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ダイビングで使う器材、
器材の使い方、
水中で必要なスキルの練習、
水中で気を付ける事、
見れる魚などなど、
初めての方がいるので、じっくりと聞いていただきます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
インナーに着替えたら、
一緒に初めてのドライスーツを着てみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
「お~、アイアンマンみたい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
「これでホントに水入ってこないんですか?
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
体験の人が多い夏のウェット比べて、
ドライの方が驚きが大きいですよね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イケスへ行ったら器材装着
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
おお
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
見た目、もう立派なダイバーですよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
海に入ったら、
足の着く場所で水中呼吸からゆっくり慣れていきましょう
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
慣れてきたら、スキルの練習
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
いよいよ海の世界へ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イケスを出る頃には
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
皆さんスイスイですね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
浅瀬にも色んな魚が隠れてます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
棚の中のイセエビやアワビにも大興奮
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
大きなボラの群れやウツボもテンション上がりましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
少し沖に出ると、マーちゃん登場
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
皆さん上手で、
普通のファンダイブくらいの時間潜っちゃいました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
来年は念願のライセンスに挑戦ですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽しい海の世界が待ってますよ~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
12月27日(日)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

シムラさん、ヒデさん、カッちゃん、ナオコさん、
リョーちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
インチョー&メグさんも、カメラ持ってファンダイブしましょ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2020年の最後の日曜日![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜り納め、ワイワイしちゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 16~18℃
透明度 12~15m
逆潮がイイ感じに流れました~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イサキ、タカベが群れ群れ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
カンパチ軍団は水温さがったせいか、上の方で群れてます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

インチョー撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ダイバーが、タカベの群れとカンパチ軍団に挟まれてますね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サキシマミノウミウシ大量発生中![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
棚には大きなクエ、ヒラメが![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
オルトマンワラエビ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

メグさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
安全停止中には~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

カッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
軍団が、真横を並走です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 16~18℃
透明度 10~15m
2本目も逆潮です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「昨日ダンゴが行方不明に」と![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
行ってみると・・・・不在・・・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
まだお腹パンパンじゃなかったし、大きな親なので、
しばらく居てくれると思ってので残念っす~![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
カエルアンコウ、ハナタツは健在![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

メグさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
どっちも壁を向いてて、カメラマン泣かせな子たちです(笑)
ウミウシ、ギンポも多いですよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
エキゾチックなミアミラウミウシ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜った後は、こだまで食べ納め![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お昼時には、健在ナンバーの車で満席でしたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2020年潜り納め、お疲れ様でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まだの方、滑り込み、お待ちしております![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
シムラさん、ヒデさん、カッちゃん、ナオコさん、
リョーちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
インチョー&メグさんも、カメラ持ってファンダイブしましょ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2020年の最後の日曜日
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
潜り納め、ワイワイしちゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 16~18℃
透明度 12~15m
逆潮がイイ感じに流れました~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イサキ、タカベが群れ群れ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
カンパチ軍団は水温さがったせいか、上の方で群れてます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
インチョー撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ダイバーが、タカベの群れとカンパチ軍団に挟まれてますね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サキシマミノウミウシ大量発生中
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
棚には大きなクエ、ヒラメが
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
オルトマンワラエビ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

メグさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
安全停止中には~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

カッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
軍団が、真横を並走です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
水温 16~18℃
透明度 10~15m
2本目も逆潮です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「昨日ダンゴが行方不明に」と
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
行ってみると・・・・不在・・・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
まだお腹パンパンじゃなかったし、大きな親なので、
しばらく居てくれると思ってので残念っす~
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
カエルアンコウ、ハナタツは健在
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

メグさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
どっちも壁を向いてて、カメラマン泣かせな子たちです(笑)
ウミウシ、ギンポも多いですよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
エキゾチックなミアミラウミウシ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜った後は、こだまで食べ納め
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お昼時には、健在ナンバーの車で満席でしたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2020年潜り納め、お疲れ様でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まだの方、滑り込み、お待ちしております
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
12月25日(金)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

リューちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年の潜り納め、
クリスマス・ダイブ![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
水中にもプレゼントのサプライズが待ってるでしょうかね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 17℃
透明度 12~18m
昨夜の南西で、少し透明度がダウン![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
水面にもウネリありましたが、
水中は流れもなく、とっても穏やかになりましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
カンパチ軍団、もうブイ下で待っててくれてます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
こんなに人懐っこいんですよね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
囲まれたい方は、今がチャンス![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
少し水温下がりましたが、イサキも御覧の数![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
シーズン初ウマノセのリューちゃんへ、クリスマスプレゼントですね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
と思ったら![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

めちゃ立派なサイズのアカウミガメが、悠々と登場![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらがプレゼントでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 10~15m
2本目は逆潮になり、1本目より少し白っぽく![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お、ベンテンのイサキも増えてました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ダンゴウオは定位置に、どっしり![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

リューちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシも増えてきました~~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

リューちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

リューちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナイス・アングル![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、ドルフィンの焼きチーズカレーを食べ納め![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お魚群れ群れのクリスマスの海![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
天気も良くて最高でしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
『マリンダイビング 海の人気ランキング第20回
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リューちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年の潜り納め、
クリスマス・ダイブ
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
水中にもプレゼントのサプライズが待ってるでしょうかね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 17℃
透明度 12~18m
昨夜の南西で、少し透明度がダウン
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
水面にもウネリありましたが、
水中は流れもなく、とっても穏やかになりましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
カンパチ軍団、もうブイ下で待っててくれてます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
こんなに人懐っこいんですよね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
囲まれたい方は、今がチャンス
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
少し水温下がりましたが、イサキも御覧の数
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
シーズン初ウマノセのリューちゃんへ、クリスマスプレゼントですね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
と思ったら
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
めちゃ立派なサイズのアカウミガメが、悠々と登場
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらがプレゼントでした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<ベンテン>
水温 17℃
透明度 10~15m
2本目は逆潮になり、1本目より少し白っぽく
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お、ベンテンのイサキも増えてました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ダンゴウオは定位置に、どっしり
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
リューちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシも増えてきました~~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
リューちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
リューちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナイス・アングル
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、ドルフィンの焼きチーズカレーを食べ納め
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お魚群れ群れのクリスマスの海
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
天気も良くて最高でしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
国内ダイビングガイド部門東日本エリア』で3位に選んでいただきました~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マリンダイビングWEB版の【コチラ】から
ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これからも皆様と勝浦の海を楽しんで頂けますよう精進して参ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

WEB投票はコチラから
12月23日(水)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ナオコさん、ユキノちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
絶好調な群れ群れのウマノセ、レアキャラ続出のベンテン、
透明度も安定してるボートを楽しんでみましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 19℃
透明度 10~15m
昨日に続き、良い感じの真潮が入ってました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
おかげで、今日もブイ周りは魚がワッサワサです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
2020年12月のウマノセ、
ここ数シーズンでも一番魚影が凄い事になってますね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
もちろん50匹のカンパチ軍団も登場![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ワラサ&ヒラマサ、回遊魚もイイ感じ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ツユベラ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
極小のヒロウミウシ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
一番凄かったのは![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カンパチ軍団にギンガメアジ混じっちゃってるじゃないですか![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今年のウマノセやりますよ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18℃
透明度 10~15m
こちらは流れもなく、とっても穏やか~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はマッタリ楽しみましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日発見のダンゴは同じところに![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ユキノちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ファンキーな場所に居ついてるカエルアンコウ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ナオコさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
クダゴンベ、タテキン、ハナタツなどなど、人気キャラたちも![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
カサゴも沢山いますよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ユキノちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
おお、ド迫力![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これはフォトコンに行っときましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、今年末リピート続出の沖縄そばへ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
激辛アイテムも使って、ポカポカに温まりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お魚たくさんの海で良かったですね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
冬季限定大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ナオコさん、ユキノちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
絶好調な群れ群れのウマノセ、レアキャラ続出のベンテン、
透明度も安定してるボートを楽しんでみましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 13℃
水温 19℃
透明度 10~15m
昨日に続き、良い感じの真潮が入ってました~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
おかげで、今日もブイ周りは魚がワッサワサです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
2020年12月のウマノセ、
ここ数シーズンでも一番魚影が凄い事になってますね
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
もちろん50匹のカンパチ軍団も登場
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ワラサ&ヒラマサ、回遊魚もイイ感じ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ツユベラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
極小のヒロウミウシ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
一番凄かったのは
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カンパチ軍団にギンガメアジ混じっちゃってるじゃないですか
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今年のウマノセやりますよ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18℃
透明度 10~15m
こちらは流れもなく、とっても穏やか~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はマッタリ楽しみましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日発見のダンゴは同じところに
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ユキノちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ファンキーな場所に居ついてるカエルアンコウ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ナオコさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
クダゴンベ、タテキン、ハナタツなどなど、人気キャラたちも
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
カサゴも沢山いますよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ユキノちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
おお、ド迫力
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これはフォトコンに行っときましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、今年末リピート続出の沖縄そばへ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
激辛アイテムも使って、ポカポカに温まりました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お魚たくさんの海で良かったですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
12月22日(火)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

リッちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
新兵器のミラーレス1眼、新しいマクロレンズ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
色々試しながら、マクロ撮影楽しんじゃいましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
天気予報で、昨日より温かくなるって言ってたのに、
昨日より寒いんですけど~(笑)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 19~20℃
透明度 12~15m
イイ感じの真潮入ってました~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
時間ともに流れが強まってきて、
安全停止の時には気持ち良く「鯉のぼり~~」![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マクロレンズ、
「被写体との距離」「ストロボの強弱」「絞りの調整」「構図」などなど、
ワイドよりも粘って撮れるので、色々試せます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コツを掴むまで試行錯誤が必要ですが、
ある程度いくと、
被写体を見たらすぐに設定できるようになってきますよ![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
お魚、ウミウシ、ホヤ、エビ&カニなど、
マクロを色々撮ってましたが![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あまりにも近くで魚が群れてるので、思わずコチラを使わせて頂きました(笑)

リッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

リッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カンパチ軍団に囲まれちゃったら、思わずカメラ向けちゃいますよね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18℃
透明度 12~15m
こちらは流れ、ウネリなく、とっても穏やかに![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
距離感つんできましたね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

リッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

リッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
光も綺麗に当たってて、とっても綺麗に![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真楽しんでる間、ガイドは秘かにダンゴ探し![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
なっ、
なんと~~~![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
出ましたシーズン第一号![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

リッちゃん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ふんわり可愛く撮って頂きました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜ったあとは、勝タンで温まりましたね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年潜り納めお疲れ様でしたm(__)m
新しいカメラで楽しく潜れて良かったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
冬季限定大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リッちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
新兵器のミラーレス1眼、新しいマクロレンズ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
色々試しながら、マクロ撮影楽しんじゃいましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
天気予報で、昨日より温かくなるって言ってたのに、
昨日より寒いんですけど~(笑)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 19~20℃
透明度 12~15m
イイ感じの真潮入ってました~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
時間ともに流れが強まってきて、
安全停止の時には気持ち良く「鯉のぼり~~」
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マクロレンズ、
「被写体との距離」「ストロボの強弱」「絞りの調整」「構図」などなど、
ワイドよりも粘って撮れるので、色々試せます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コツを掴むまで試行錯誤が必要ですが、
ある程度いくと、
被写体を見たらすぐに設定できるようになってきますよ
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
お魚、ウミウシ、ホヤ、エビ&カニなど、
マクロを色々撮ってましたが
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あまりにも近くで魚が群れてるので、思わずコチラを使わせて頂きました(笑)

リッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

リッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
カンパチ軍団に囲まれちゃったら、思わずカメラ向けちゃいますよね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18℃
透明度 12~15m
こちらは流れ、ウネリなく、とっても穏やかに
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
距離感つんできましたね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

リッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

リッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
光も綺麗に当たってて、とっても綺麗に
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真楽しんでる間、ガイドは秘かにダンゴ探し
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
なっ、
なんと~~~
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
出ましたシーズン第一号
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

リッちゃん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ふんわり可愛く撮って頂きました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜ったあとは、勝タンで温まりましたね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年潜り納めお疲れ様でしたm(__)m
新しいカメラで楽しく潜れて良かったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
12月21日(月)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

カメイさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おっつ、逆光で、思いっきりワイドレンズにピントが
(笑)
勝浦&千葉県フォトコンに向けて、今回は「ワイド」ですね![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
透明度抜群、お魚群れ群れの海を狙いましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 11℃
水温 18~19℃
透明度 15m
流れもウネリもなく、めっちゃ穏やかなウマノセになりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
しかも水温が戻って、魚影も4倍増です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワイド撮影にはチャンスですね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イサキめっちゃ戻ってきました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
こちらも好調のカンパチ軍団![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
「魚」「ダイバー」「地形」「太陽」など、
マクロに比べると、ちょっと難し目なワイド撮影![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
動いてる魚を狙って、自分も泳ぎながら撮らないとです![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナイスショット、
これフォトコン候補ですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
水温 18℃
透明度 15m
こちらも、めちゃ穏やか~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウマノセに比べると、魚の数が減ってきますので、
地形&ダイバーの写真をメインに![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
「ダイナミックな地形」伝わってきますね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
固まってるイサキの子供たちを狙って、
カメイさんもダッシュしてました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

カメイさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
しいて言えば、モデルのダイバーが、
もっとスラっとした体形なら良かったんですが![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜った後は、こだまの肉料理でタンパク質を補給です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年潜り納めお疲れ様でしたm(__)m
フォトコンに向けて、1年間の写真を吟味してみましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
冬季限定大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カメイさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おっつ、逆光で、思いっきりワイドレンズにピントが
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
勝浦&千葉県フォトコンに向けて、今回は「ワイド」ですね
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
透明度抜群、お魚群れ群れの海を狙いましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ウマノセ>
気温 11℃
水温 18~19℃
透明度 15m
流れもウネリもなく、めっちゃ穏やかなウマノセになりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
しかも水温が戻って、魚影も4倍増です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ワイド撮影にはチャンスですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イサキめっちゃ戻ってきました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
こちらも好調のカンパチ軍団
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
「魚」「ダイバー」「地形」「太陽」など、
マクロに比べると、ちょっと難し目なワイド撮影
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
動いてる魚を狙って、自分も泳ぎながら撮らないとです
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ナイスショット、
これフォトコン候補ですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
水温 18℃
透明度 15m
こちらも、めちゃ穏やか~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウマノセに比べると、魚の数が減ってきますので、
地形&ダイバーの写真をメインに
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
「ダイナミックな地形」伝わってきますね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
固まってるイサキの子供たちを狙って、
カメイさんもダッシュしてました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
カメイさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
しいて言えば、モデルのダイバーが、
もっとスラっとした体形なら良かったんですが
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜った後は、こだまの肉料理でタンパク質を補給です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2020年潜り納めお疲れ様でしたm(__)m
フォトコンに向けて、1年間の写真を吟味してみましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
12月20日(日)うばら1ビ1ボ&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1ビ1ボで、
Nさん、Yさん、Sさん、Tさん登場(特に意味は無いんですが・笑)![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
ユウキさん&モエさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ビーチもボートも、透明度が絶好調![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
良い海で、今年の潜り納めを楽しんじゃいましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 9℃
水温 15~17℃
透明度 20m![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
メチャクチャ綺麗なビーチでした![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
冬の透明度としても、抜群![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あまりにも見えててプールの中のようでしたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
体験チームのお二人もテンション![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

黒さん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネコザメの赤ちゃん、
去年よりも成長が少し遅めで、もう少し卵の中って感じです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ソラスズメ、ミツボシ、イワシが群れ群れ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ、イナダも追いかけてました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
え~~~~~~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
アナハゼがニジギンポを丸呑みしてるじゃないですか![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ガイドが一番興奮してましたね(笑)
マーちゃん軍団も健在、とっても気持ち良いビーチでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18~19℃
透明度 15~20m
北風に戻って、水温もMAX5℃カムバック![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日の13℃を潜ってる方は、今日は温かすぎでしたね(笑)
カエルアンコウ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この子、捕食中は絶妙な位置に居るんですよね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウミウシも増えてきました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
クロスジウミウシ、
よく見るとハオコゼの上に乗っちゃってます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
このハオコゼ、どんだけ動いてないの~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
体験のユウキさん&モエさんも、
黒さんガイドで楽しく、上手に潜れて良かったですね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
写真をお送りしたら、
「ライセンス取りに行きます
」
海の世界にハマっちゃいましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お待ちしております![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
冬季限定大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1ビ1ボで、
Nさん、Yさん、Sさん、Tさん登場(特に意味は無いんですが・笑)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
ユウキさん&モエさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ビーチもボートも、透明度が絶好調
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
良い海で、今年の潜り納めを楽しんじゃいましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 9℃
水温 15~17℃
透明度 20m
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
メチャクチャ綺麗なビーチでした
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
冬の透明度としても、抜群
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あまりにも見えててプールの中のようでしたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
体験チームのお二人もテンション
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

黒さん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネコザメの赤ちゃん、
去年よりも成長が少し遅めで、もう少し卵の中って感じです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ソラスズメ、ミツボシ、イワシが群れ群れ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カンパチ、イナダも追いかけてました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
え~~~~~~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
アナハゼがニジギンポを丸呑みしてるじゃないですか
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ガイドが一番興奮してましたね(笑)
マーちゃん軍団も健在、とっても気持ち良いビーチでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
水温 18~19℃
透明度 15~20m
北風に戻って、水温もMAX5℃カムバック
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日の13℃を潜ってる方は、今日は温かすぎでしたね(笑)
カエルアンコウ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この子、捕食中は絶妙な位置に居るんですよね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウミウシも増えてきました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
クロスジウミウシ、
よく見るとハオコゼの上に乗っちゃってます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
このハオコゼ、どんだけ動いてないの~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
体験のユウキさん&モエさんも、
黒さんガイドで楽しく、上手に潜れて良かったですね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
写真をお送りしたら、
「ライセンス取りに行きます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海の世界にハマっちゃいましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お待ちしております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
12月19日(土)うばら2ボート&ドライSP♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートで、
スズキさん、Yさん、ヒロさん、マユさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ドライ講習で、アユミさん、クマちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
透明度がめっちゃ綺麗になってる12月の海![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ボートもビーチも、どちらでも楽しんじゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 15~18℃
透明度 12~20m
流れもなく穏やかなウマノセです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
上の方は白っぽかったですが、
根まで降りると、めっちゃ視界良好![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ダイナミックな地形が、よ~く見渡せてましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「ちょっとヒンヤリ」と思ってダイコン見たら15℃![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨夜の南西の風で、ひんにり綺麗な潮が入ってましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3℃水温急降下で、イサキが5分の1に![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でもカンパチ軍団は健在でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシたちも増えてきました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 14~17℃
透明度 15~25m
こちらも上は温かく、下がヒンヤリな潮です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ウマノセよりも更に綺麗![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
そして更に水温ヒンヤリです(笑)
あまりにも遠くまで見渡せてて、
「ベンテンって、こう言う景色だったんですね」と![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クダゴンベ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タテキン&ベンケイハゼ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ヒロウミウシも![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

Yさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ドライ・スペシャリティに挑戦のアユミさん![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
沖縄でライセンス取ったばかりと思えないほど、
ドライに慣れていきましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
クマちゃんも2回目のドライで、
スイスイ泳げちゃってました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これからの透明度バッチリな海を、
ドライスーツで快適に楽しんじゃいましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉県フォトコン&勝浦フォトコン、ダブルで募集中です(^^)/![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
冬季限定大型ポイント「ウマノセ」開催中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ネコザメの赤ちゃんと言えば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2ボートで、
スズキさん、Yさん、ヒロさん、マユさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ドライ講習で、アユミさん、クマちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
透明度がめっちゃ綺麗になってる12月の海
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ボートもビーチも、どちらでも楽しんじゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ウマノセ>
気温 10℃
水温 15~18℃
透明度 12~20m
流れもなく穏やかなウマノセです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
上の方は白っぽかったですが、
根まで降りると、めっちゃ視界良好
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ダイナミックな地形が、よ~く見渡せてましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「ちょっとヒンヤリ」と思ってダイコン見たら15℃
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨夜の南西の風で、ひんにり綺麗な潮が入ってましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3℃水温急降下で、イサキが5分の1に
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でもカンパチ軍団は健在でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ウミウシたちも増えてきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 14~17℃
透明度 15~25m
こちらも上は温かく、下がヒンヤリな潮です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ウマノセよりも更に綺麗
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
そして更に水温ヒンヤリです(笑)
あまりにも遠くまで見渡せてて、
「ベンテンって、こう言う景色だったんですね」と
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クダゴンベ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
タテキン&ベンケイハゼ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ヒロウミウシも
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

Yさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ドライ・スペシャリティに挑戦のアユミさん
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
沖縄でライセンス取ったばかりと思えないほど、
ドライに慣れていきましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
クマちゃんも2回目のドライで、
スイスイ泳げちゃってました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これからの透明度バッチリな海を、
ドライスーツで快適に楽しんじゃいましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・勝浦ダイビング協会フォコトン
・千葉県協力会フォトコン
どちらも1月15日までの募集中です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
またまたマイダイブのゲストさんから入選を狙っちゃいましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
12~3月限定のウマノセ、オープンしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
冬と思えない濃い魚影を満喫してください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
*中級者以上ポイントなりますので、ご了承下さいませm(__)m
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

11月10日発売の、
月刊「マリンダイビングhttps://marinediving.com/books/md2012/ 」12月号に、
志村ビーチのネコザメ卵の成長を撮った写真が掲載されてま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ卵、見に来てくださいませ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)