9月29日(土)うばら2ボート&2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートで![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
おっとピントが水滴に![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ツカさん、テッチーさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
モリヤマさん、ムカイさん、ミツイさん、クマクラさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
台風前のラストダイブ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
漁師さんたちの船も、がっしりとロープで結ばれてましたね![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
<イソムラ>
気温 24℃
水温 24℃
透明度 3~5m
昨日よりウネリは無くなってましたが、
透明度がダウンしてました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ツカさん&テッチーさんので、
濁ってても、当然ワイドで攻めすよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
魚、群れ群れです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキ、スズメダイも、ゴッチャリです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
タテキン幼魚、発見![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

<ベンテン>
水温 24℃
透明度 5m
お、こっちの方が明るいっす![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
もちろん、ワイドで![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
シマアジ登場![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネンブツダイ、キンメモドキが群れ群れ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

ツカさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
可愛い幼魚たちも沢山でしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
特に、この時期は勝タンが美味いっすね~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ガイドは肉ばっかり食べてますが(笑)
明日から2日はクローズになりそうです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
台風前、潜れて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートで
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
おっとピントが水滴に
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ツカさん、テッチーさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
モリヤマさん、ムカイさん、ミツイさん、クマクラさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
台風前のラストダイブ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
漁師さんたちの船も、がっしりとロープで結ばれてましたね
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
<イソムラ>
気温 24℃
水温 24℃
透明度 3~5m
昨日よりウネリは無くなってましたが、
透明度がダウンしてました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ツカさん&テッチーさんので、
濁ってても、当然ワイドで攻めすよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
魚、群れ群れです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキ、スズメダイも、ゴッチャリです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
タテキン幼魚、発見
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

<ベンテン>
水温 24℃
透明度 5m
お、こっちの方が明るいっす
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
もちろん、ワイドで
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
シマアジ登場
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネンブツダイ、キンメモドキが群れ群れ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

ツカさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
可愛い幼魚たちも沢山でしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
特に、この時期は勝タンが美味いっすね~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ガイドは肉ばっかり食べてますが(笑)
明日から2日はクローズになりそうです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
台風前、潜れて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月28日(金)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ムラボウさん、スガヤさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日までの雨、太平洋の低気圧のウネリで、
やや透明度が下がってましたが、
お二人とも、お魚たくさんの海なら、透明度関係ないっすね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
生物たくさんの秋の海を楽しみましょう![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
<イソムラ>
気温 25℃
水温 24℃
透明度 5m
エントリーする時は、真潮が流れてましたが、
エキジットするころには、穏やかな海に![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
秋の海、
魚影が半端ないっす![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
頭上を見上げると、
イサキが壁の様に、キンギョハナダイも群れ群れっス![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ちょっと深場に降りてみると![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
可愛いサイズのガラスハゼ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
オルトマンや、可愛いサイズのサクラダイなども![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<イソムラ>
水温 24℃
透明度 5m
こちらも透明度ダウンしてました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
9月に入って、ずっと根の周りで泳いでるのは![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
シマアジ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日も小粒の子供が、100匹くらいで回りを泳いでます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ハナタツ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ミナミハコフグ幼魚&キンギョハナダイ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ブイにも可愛いイシダイ幼魚![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日までのウネリも少し収まってくれて、
濁ってますが、魚たくさんの海を満喫出来て良かったです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ムラボウさん、スガヤさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨日までの雨、太平洋の低気圧のウネリで、
やや透明度が下がってましたが、
お二人とも、お魚たくさんの海なら、透明度関係ないっすね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
生物たくさんの秋の海を楽しみましょう
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
<イソムラ>
気温 25℃
水温 24℃
透明度 5m
エントリーする時は、真潮が流れてましたが、
エキジットするころには、穏やかな海に
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
秋の海、
魚影が半端ないっす
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
頭上を見上げると、
イサキが壁の様に、キンギョハナダイも群れ群れっス
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ちょっと深場に降りてみると
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
可愛いサイズのガラスハゼ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
オルトマンや、可愛いサイズのサクラダイなども
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
<イソムラ>
水温 24℃
透明度 5m
こちらも透明度ダウンしてました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
9月に入って、ずっと根の周りで泳いでるのは
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
シマアジ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日も小粒の子供が、100匹くらいで回りを泳いでます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ハナタツ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ミナミハコフグ幼魚&キンギョハナダイ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ブイにも可愛いイシダイ幼魚
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日までのウネリも少し収まってくれて、
濁ってますが、魚たくさんの海を満喫出来て良かったです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
Yoshinori Ueno |

9月25日(火)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

シュンスケさん、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨の1日![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
でも~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
とっても海は穏やかで、綺麗な潮が入ってましてよ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<イソムラ>
気温 26℃
水温 26℃
透明度 15m
昨日が逆潮だったのか?
入る時は、白濁りしてましたが、
真潮が流れて、どんどん潜ってる間に綺麗になってきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

この蒼さ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
気持ち良過ぎますね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
イサキ、スズメダイが群れ群れ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
根の上をギュンギュン周ってます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年はレンテンヤッコが多いです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
とっても綺麗な柄をしてますね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
サキシマミノウミウシ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

シュンスケさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 25℃
透明度 15m
2本目には全体的に綺麗な潮に入れ替わり![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水面から水底の砂地が見えちゃってましたよ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ブイには![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュンスケさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネンブツダイ群れ群れ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

向こう側が見えません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
いや~、これだけ綺麗な海だと、
ベンテンの砂地が遠くまで見えちゃうので![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

思わず、砂地を走りたくなっちゃいますね(笑)
潜った後は、松葉屋飯店の人気1番「肉そば」で温まりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お天気と、海の中が反比例![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
綺麗な海に癒されましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
シュンスケさん、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨の1日
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
でも~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
とっても海は穏やかで、綺麗な潮が入ってましてよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<イソムラ>
気温 26℃
水温 26℃
透明度 15m
昨日が逆潮だったのか?
入る時は、白濁りしてましたが、
真潮が流れて、どんどん潜ってる間に綺麗になってきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この蒼さ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
気持ち良過ぎますね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
イサキ、スズメダイが群れ群れ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
根の上をギュンギュン周ってます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年はレンテンヤッコが多いです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
とっても綺麗な柄をしてますね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
サキシマミノウミウシ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

シュンスケさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 25℃
透明度 15m
2本目には全体的に綺麗な潮に入れ替わり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水面から水底の砂地が見えちゃってましたよ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ブイには
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュンスケさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ネンブツダイ群れ群れ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
向こう側が見えません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
いや~、これだけ綺麗な海だと、
ベンテンの砂地が遠くまで見えちゃうので
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
思わず、砂地を走りたくなっちゃいますね(笑)
潜った後は、松葉屋飯店の人気1番「肉そば」で温まりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お天気と、海の中が反比例
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
綺麗な海に癒されましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月24日(月)うばら2ボート&2ビーチ&AOW&体験♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボート&アドバンス講習で、
ミナコさん、リュウイチさん、シュンスケさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
ニッシー、カミ、トシヒコさん、スミヨシさん、コバ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験ダイビングで、

ハルキ君、マイちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

マサヒロ君、ユウタロウ君、登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
予報に反して、
とってもお天気な1日になりました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海も温か、ウェットが快適でしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 28℃
水温 22~26℃
透明度 15~20m
水面は、今朝振った雨の影響で少し濁りが入ってましたが、
潜降するほど、視界が広がっていきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
根まで降りたら、透明度20m![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イサキ群れ群れ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
巨大クロアナゴが棚に潜んでます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
気持ち良過ぎる蒼い海![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

シュンスケさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
上がってくるときには、
懐っこいツバメウオが出迎えてくれましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュンスケさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 22~26℃
透明度 15m
こちらも蒼かったですよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2本目には水面の濁りが消えてくれました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ下で魚と地形眺めてるだけで、癒されちゃいます![[fax to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/107.gif)
ネンブツダイ、キンメモドキが群れ群れ、
シマアジ、カンパチが突っ込んできます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ミナミハコフグ、サザナミヤッコ、ハナタツも定位置に![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

安全停止まで癒されちゃいましたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
リュウイチさん、シュンスケさん、
アドバンス取得おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
蒼い勝浦の海が、2人を祝福してくれましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これからもスキルアップしながら、
色んな海を楽しんでいきましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまの肉料理で![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
朝方の大雨で、ちょっと天気が心配でしたが、
日ごろの行いが良い皆さんのおかげで、
潜ってる間、気持ち良い秋晴れで良かったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボート&アドバンス講習で、
ミナコさん、リュウイチさん、シュンスケさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
ニッシー、カミ、トシヒコさん、スミヨシさん、コバ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
体験ダイビングで、

ハルキ君、マイちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

マサヒロ君、ユウタロウ君、登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
予報に反して、
とってもお天気な1日になりました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
海も温か、ウェットが快適でしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<イソムラ>
気温 28℃
水温 22~26℃
透明度 15~20m
水面は、今朝振った雨の影響で少し濁りが入ってましたが、
潜降するほど、視界が広がっていきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
根まで降りたら、透明度20m
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
イサキ群れ群れ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
巨大クロアナゴが棚に潜んでます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
気持ち良過ぎる蒼い海
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

シュンスケさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
上がってくるときには、
懐っこいツバメウオが出迎えてくれましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

シュンスケさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<ベンテン>
水温 22~26℃
透明度 15m
こちらも蒼かったですよ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2本目には水面の濁りが消えてくれました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブイ下で魚と地形眺めてるだけで、癒されちゃいます
![[fax to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/107.gif)
ネンブツダイ、キンメモドキが群れ群れ、
シマアジ、カンパチが突っ込んできます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ミナミハコフグ、サザナミヤッコ、ハナタツも定位置に
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

安全停止まで癒されちゃいましたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
リュウイチさん、シュンスケさん、
アドバンス取得おめでとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
蒼い勝浦の海が、2人を祝福してくれましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これからもスキルアップしながら、
色んな海を楽しんでいきましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
潜った後は、こだまの肉料理で
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
朝方の大雨で、ちょっと天気が心配でしたが、
日ごろの行いが良い皆さんのおかげで、
潜ってる間、気持ち良い秋晴れで良かったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
Yoshinori Ueno |

9月23日(日)うばら1ビ1ボ&2ビーチ&AOW&OW&体験♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1ビ1ボ&アドバンス講習で、
ユッコさん、ヒラカワさん、ナッツ、ウチヤマさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2ビーチで、
グっさん、コンゴウジさん、フジキさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビング&ファンダイブで、
ノドカさん、ショウタさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

オープン・ウォーター・ライセンス取得コースで、
ウメノさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
ネモ、ナツキチ、アキヒト君登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
連休の中日![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
秋雨の時期、貴重な晴れになりました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
水温、透明度、回復して綺麗な海![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まだまだ、夏を楽しんじゃいましょうね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 26℃
水温 25℃
透明度 10m
昨日のウネリが一転、
めちゃ穏やかで、綺麗なビーチになってくれました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
9月に入って、とっても気持ち良い海が続いてますね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
浅瀬にはアオリイカが、たくさんホバリング中![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大小のがいて、大きめなのは結構寄れちゃいますね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
越冬クマノミが、最近、めちゃ攻撃的になってます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
卵でも守ってるのかな???
そしたら、相手は誰でしょうかね????
今後に、要観察です![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
<ベンテン>
水温 23~26℃
透明度 12~15m
引き続き、ボートも蒼くて気持ち良い海です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「秋のベンテン」、イソムラ以上に生物が熱いかもですね~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イサキ、シマアジ、ツムブリ、カンパチ群れてます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
根周りの、
ネンブツダイ、キンメモドキ、イサキ幼魚の群れは、
めっちゃくちゃ綺麗です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マクロも、
全然動かずに、
極小のミナミハコフグ幼魚、極小のサザナミヤッコ幼魚、
ハナタツ、イレズミハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、ムチカラマツエビなどなど![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウメノさん、ライセンス取得おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体験されてから、講習まで楽しく頑張りましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はスキルアップを楽しんでいきましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ヒラカワさん、アドバンス取得おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
超ベテラン体験ダイバーから、ダイバーデビュー![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そしてアドバンスで、色々挑戦してみましたね![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
引き続き、スキルアップしていきましょう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験チームは![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

仲良し3人で、バースデーダイブお祝いしちゃいましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おめでとうございます![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1ビ1ボ&アドバンス講習で、
ユッコさん、ヒラカワさん、ナッツ、ウチヤマさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2ビーチで、
グっさん、コンゴウジさん、フジキさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビング&ファンダイブで、
ノドカさん、ショウタさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

オープン・ウォーター・ライセンス取得コースで、
ウメノさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
ネモ、ナツキチ、アキヒト君登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
連休の中日
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
秋雨の時期、貴重な晴れになりました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
水温、透明度、回復して綺麗な海
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まだまだ、夏を楽しんじゃいましょうね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<志村ビーチ>
気温 26℃
水温 25℃
透明度 10m
昨日のウネリが一転、
めちゃ穏やかで、綺麗なビーチになってくれました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
9月に入って、とっても気持ち良い海が続いてますね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
浅瀬にはアオリイカが、たくさんホバリング中
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大小のがいて、大きめなのは結構寄れちゃいますね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
越冬クマノミが、最近、めちゃ攻撃的になってます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
卵でも守ってるのかな???
そしたら、相手は誰でしょうかね????
今後に、要観察です
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
<ベンテン>
水温 23~26℃
透明度 12~15m
引き続き、ボートも蒼くて気持ち良い海です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「秋のベンテン」、イソムラ以上に生物が熱いかもですね~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イサキ、シマアジ、ツムブリ、カンパチ群れてます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
根周りの、
ネンブツダイ、キンメモドキ、イサキ幼魚の群れは、
めっちゃくちゃ綺麗です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
マクロも、
全然動かずに、
極小のミナミハコフグ幼魚、極小のサザナミヤッコ幼魚、
ハナタツ、イレズミハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、ムチカラマツエビなどなど
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ウメノさん、ライセンス取得おめでとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

体験されてから、講習まで楽しく頑張りましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今度はスキルアップを楽しんでいきましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ヒラカワさん、アドバンス取得おめでとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
超ベテラン体験ダイバーから、ダイバーデビュー
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そしてアドバンスで、色々挑戦してみましたね
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
引き続き、スキルアップしていきましょう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験チームは
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

仲良し3人で、バースデーダイブお祝いしちゃいましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おめでとうございます
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
Yoshinori Ueno |

9月22日(土)うばら1ボ1ビ&2ビーチ&体験ダイビング♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1ボ1ビで、
サヌキさん、キョースケ君、タカ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
コマツさん、ミキちゃん、ヒロちゃん、タグミナ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
タナカさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
朝から雨になった勝浦![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
パシャパシャしてる海に負けず、
沢山お魚見て楽しんじゃいましょうね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
気温 26℃
水温 25~26℃
透明度 10~15m
2日間、逆潮になって透明度が少し落ちてましたが、
また真潮に戻って、透明度が回復してくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水面は風でパシャパシャ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも水中は、とっても穏やかでしたね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
9月のベンテン、シマアジが凄いっす![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

サヌキさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
どこかのリゾートの写真みたいっすね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
200匹くらい、ダイバーの泡で遊んでくれます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
別に大きな個体の群れもいますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
可愛いハナタツ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

サヌキさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
サザナミヤッコ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

サヌキさん撮影![[禁煙]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/67.gif)
<志村ビーチ>
水温 25℃
透明度 3~8m
浅瀬には、雨とウネリで透明度ダウン![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
5m以深では、沖の綺麗な潮が入ってました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イソギンチャクが全部、閉じてます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ウネリで????
ミツボシ、クマノミ、エビが、外に出されちゃってましたね(笑)
棚の中にはクロアナゴ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまでランチ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

こだまの勝タンは、胃に優しい程よい辛さで、身体を温めてくれますね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

1ボ1ビで、
サヌキさん、キョースケ君、タカ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ビーチで、
コマツさん、ミキちゃん、ヒロちゃん、タグミナ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

体験ダイビングで、
タナカさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
朝から雨になった勝浦
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
パシャパシャしてる海に負けず、
沢山お魚見て楽しんじゃいましょうね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
<ベンテン>
気温 26℃
水温 25~26℃
透明度 10~15m
2日間、逆潮になって透明度が少し落ちてましたが、
また真潮に戻って、透明度が回復してくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水面は風でパシャパシャ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも水中は、とっても穏やかでしたね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
9月のベンテン、シマアジが凄いっす
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

サヌキさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
どこかのリゾートの写真みたいっすね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
200匹くらい、ダイバーの泡で遊んでくれます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
別に大きな個体の群れもいますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
可愛いハナタツ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

サヌキさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
サザナミヤッコ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

サヌキさん撮影
![[禁煙]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/67.gif)
<志村ビーチ>
水温 25℃
透明度 3~8m
浅瀬には、雨とウネリで透明度ダウン
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
5m以深では、沖の綺麗な潮が入ってました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
イソギンチャクが全部、閉じてます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ウネリで????
ミツボシ、クマノミ、エビが、外に出されちゃってましたね(笑)
棚の中にはクロアナゴ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまでランチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

こだまの勝タンは、胃に優しい程よい辛さで、身体を温めてくれますね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月21日(金)うばら2ボート♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

スガヤさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
水温あたたかで、生き物たくさんの海![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マンツーで、がっつりとカメラダイブしましょう![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<イソムラ>
気温 22℃
水温 24~26℃
透明度 10~15m
根の上から水面は、最近の真っ青な潮が残ってます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキ群れ群れの中に、
ツムブリが登場![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
可愛いサイズのカンパチ群れも![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
水底が逆潮、雨も良く降ってて若干、透明度ダウン![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
マダイが、イソムラのそこら中にホバリングしてます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
釣りしたら、めっちゃ釣れそうな![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タカベが超大群で頭の上から降ってきました![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
黄色の壁が凄い迫力っす![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 24~26℃
透明度 8~10m
灘は、水面の青さがなくなってました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
逆潮が少し流れてきてます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ブイ下には![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

キンメモドキが、わっさわさ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
向こう側のスガヤさんが見えない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今度はマクロで![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
めちゃ可愛いサイズのミナミハコフグ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イレズミハゼのペア![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

幼魚、ハナタツ、エビなどなど、
ベンテン、マクロしてると時間足りないっす![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
少し冷え込んだ気候でしたので、
ガイドは70%ドライにするかと思ってましたが、
スガヤさんに合わせ、ウェットで快適でしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
スガヤさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
水温あたたかで、生き物たくさんの海
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マンツーで、がっつりとカメラダイブしましょう
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
<イソムラ>
気温 22℃
水温 24~26℃
透明度 10~15m
根の上から水面は、最近の真っ青な潮が残ってます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イサキ群れ群れの中に、
ツムブリが登場
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
可愛いサイズのカンパチ群れも
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
水底が逆潮、雨も良く降ってて若干、透明度ダウン
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
マダイが、イソムラのそこら中にホバリングしてます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
釣りしたら、めっちゃ釣れそうな
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タカベが超大群で頭の上から降ってきました
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
黄色の壁が凄い迫力っす
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
<ベンテン>
水温 24~26℃
透明度 8~10m
灘は、水面の青さがなくなってました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
逆潮が少し流れてきてます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ブイ下には
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
キンメモドキが、わっさわさ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
向こう側のスガヤさんが見えない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今度はマクロで
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
めちゃ可愛いサイズのミナミハコフグ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スガヤさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
イレズミハゼのペア
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
幼魚、ハナタツ、エビなどなど、
ベンテン、マクロしてると時間足りないっす
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
少し冷え込んだ気候でしたので、
ガイドは70%ドライにするかと思ってましたが、
スガヤさんに合わせ、ウェットで快適でしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月20日(木)うばら2ビーチ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

マイダイブ初登場、
マスダさん、ハマちゃんです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨模様の1日になりました![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
でも、海はとっても穏やかで、綺麗でしたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
のんびり~っとお魚ウォッチングしましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 24℃
水温 25~27℃
透明度 8~12m
昨日に続き、
温かくて、穏やかで、綺麗なビーチです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
気温より水温の方が温かく、
エントリーした瞬間シアワセな気持ちになっちゃいますね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
浅瀬には、アオリイカが沢山![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

めっちゃ可愛いサイズの子もいますよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今年はイセエビも、めちゃ多いっす![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

沖の方が蒼いです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

クロダイ、迫力あり過ぎでしょ~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ギョロっとダイバーを睨みつけてきます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ナマコマルガザミ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

イソギンチャクエリアは、
どんどん賑やかになってきます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日の1本目で![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

マスダさん、200本おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
朝、申し込み書を書いていただいてたら「現在199本」![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
これは、急きょでしたが(笑)
初登場で、記念ダイブを一緒にお祝いできて嬉しかったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

マイダイブ初登場、
マスダさん、ハマちゃんです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雨模様の1日になりました
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
でも、海はとっても穏やかで、綺麗でしたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
のんびり~っとお魚ウォッチングしましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<志村ビーチ>
気温 24℃
水温 25~27℃
透明度 8~12m
昨日に続き、
温かくて、穏やかで、綺麗なビーチです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
気温より水温の方が温かく、
エントリーした瞬間シアワセな気持ちになっちゃいますね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
浅瀬には、アオリイカが沢山
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
めっちゃ可愛いサイズの子もいますよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今年はイセエビも、めちゃ多いっす
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
沖の方が蒼いです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

クロダイ、迫力あり過ぎでしょ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ギョロっとダイバーを睨みつけてきます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ナマコマルガザミ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
イソギンチャクエリアは、
どんどん賑やかになってきます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日の1本目で
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

マスダさん、200本おめでとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
朝、申し込み書を書いていただいてたら「現在199本」
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
これは、急きょでしたが(笑)
初登場で、記念ダイブを一緒にお祝いできて嬉しかったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月19日(水)なめがわ1ビ1ボ♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ファンダイブで、ヤザワさん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
カラッとした秋晴れの気持ち良い1日![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
水温、透明度が上がってる素敵な海で、
のんびり楽しんじゃいましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<新浜>
気温 26℃
水温 27℃
透明度 8~10m
穏やか~な新浜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
明るくてイイ感じでしたね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
幼魚たちが増えてます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
コロダイが沢山![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

サザナミヤッコも![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ニジギンポは瓶の中に卵産み付けてます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
守ってる親は、ダイバーの指に噛みついてきますね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
人間も、魚も、親は必死ですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<黒岩>
水温 27℃
透明度 8~12m
久々の逆潮に![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
真っ青な海から、少し透明度ダウンです![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
こちらも幼魚が沢山![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ミナミハコフグ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

綺麗なサイズ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ下の岩には![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スズメダイの卵![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キラキラと目玉が出来てますね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
オーバーハングには、
イサキがごっちゃり![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
塩焼きに丁度良いサイズで、美味しそう![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまでランチです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ヤザワさんのお友達も合流で、
勝タンを![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
天気も、海も気持ち良く、
お魚たくさんで楽しかったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ファンダイブで、ヤザワさん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
カラッとした秋晴れの気持ち良い1日
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
水温、透明度が上がってる素敵な海で、
のんびり楽しんじゃいましょうね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<新浜>
気温 26℃
水温 27℃
透明度 8~10m
穏やか~な新浜
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
明るくてイイ感じでしたね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
幼魚たちが増えてます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
コロダイが沢山
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

サザナミヤッコも
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ニジギンポは瓶の中に卵産み付けてます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
守ってる親は、ダイバーの指に噛みついてきますね
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
人間も、魚も、親は必死ですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<黒岩>
水温 27℃
透明度 8~12m
久々の逆潮に
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
真っ青な海から、少し透明度ダウンです
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
こちらも幼魚が沢山
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ミナミハコフグ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

綺麗なサイズ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブイ下の岩には
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

スズメダイの卵
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キラキラと目玉が出来てますね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
オーバーハングには、
イサキがごっちゃり
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
塩焼きに丁度良いサイズで、美味しそう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
潜った後は、こだまでランチです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ヤザワさんのお友達も合流で、
勝タンを
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
天気も、海も気持ち良く、
お魚たくさんで楽しかったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |

9月18日(火)うばら2ボート&オープン講習♪
今日は鵜原で潜りました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートで、
ナオコさん、ヤスさん、ペコちゃん登場です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ライセンス取得コースで、
ヒロシさん、アスカさん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
水温、透明度、ともに絶好調の勝浦の海![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨日までの大きなウネリも収まり、
太陽も出てきて、
まだまだウェット快適過ぎちゃいますね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
気温 27℃
水温 27℃
透明度 15~20m
昨日と同じく絶好調に蒼い海でした![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

特に水面近くがプールの様に綺麗![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
リゾートに来たみたいですよね![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
イサキ、ネンブツダイ、シマアジ、群れ群れです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
可愛い幼魚たちが増殖中![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
キツネベラ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ヤスさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
めっちゃ可愛いサイズのサザナミヤッコ幼魚![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ヤスさん撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
コガネスズメダイ、ケサガケベラ、ミナミハコフグ、シコクスズメダイ、
ナガサキスズメダイ、ベンケイハゼ、イレズミハゼなどなど、
可愛い幼魚が沢山です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ムチカラマツエビ、クリーナーシュリンプなども![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
講習チームは、
最後の海洋実習で、仕上げのダイビング![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

ヒロシさん、アスカさん、
ライセンス取得おめでとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最初の学科から、昨日のウネリに負けないスキル練習、
今日の仕上げまで、楽しく頑張りましたね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ホバリングとっても上手でビックリでした![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
これから色んな海を楽しみますしょうね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜った後は、こだまで勝タン![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日は激込みで断念しましたが、今日は![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
海も天気も良い1日![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
とっても綺麗な海が広がってて良かったですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2ボートで、
ナオコさん、ヤスさん、ペコちゃん登場です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ライセンス取得コースで、
ヒロシさん、アスカさん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
水温、透明度、ともに絶好調の勝浦の海
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨日までの大きなウネリも収まり、
太陽も出てきて、
まだまだウェット快適過ぎちゃいますね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
<ベンテン>
気温 27℃
水温 27℃
透明度 15~20m
昨日と同じく絶好調に蒼い海でした
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

特に水面近くがプールの様に綺麗
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
リゾートに来たみたいですよね
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
イサキ、ネンブツダイ、シマアジ、群れ群れです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
可愛い幼魚たちが増殖中
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
キツネベラ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ヤスさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
めっちゃ可愛いサイズのサザナミヤッコ幼魚
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ヤスさん撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
コガネスズメダイ、ケサガケベラ、ミナミハコフグ、シコクスズメダイ、
ナガサキスズメダイ、ベンケイハゼ、イレズミハゼなどなど、
可愛い幼魚が沢山です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ムチカラマツエビ、クリーナーシュリンプなども
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
講習チームは、
最後の海洋実習で、仕上げのダイビング
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

ヒロシさん、アスカさん、
ライセンス取得おめでとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
最初の学科から、昨日のウネリに負けないスキル練習、
今日の仕上げまで、楽しく頑張りましたね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ホバリングとっても上手でビックリでした
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
これから色んな海を楽しみますしょうね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
潜った後は、こだまで勝タン
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日は激込みで断念しましたが、今日は
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
海も天気も良い1日
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
とっても綺麗な海が広がってて良かったですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
Yoshinori Ueno |
